
<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>小金井市・はけの森カフェ入り口、国立市・大学通り
「府中市を除いた東京都区外」のスケッチポイント
私が訪れた東京都区外の近郊都市のスケッチポイントを下に示します。

小金井市・はけのカフェ入り口、国立市・大学通り
(1)小金井市・はけの森カフェ入り口

スケッチブック B5 ペンとマーカー
小金井市の国分寺崖線の麓には、小金井街道の金蔵院というお寺の正門から西部多摩川線と交わる付近までの「はけの道」と呼ばれる道が通っています。
その中間地点に小金井市立はけの森美術館があります。そこは画家、中村研一の旧宅だったところで、崖線の自然豊かな木々の中にその建物が立っています。北には中村研一の旧宅があり、現在カフェとなっています。
そのカフェの入り口の雰囲気が良かったので、スピードスケッチしました。
(2)国立市・大学通り

スケッチブック B5 ペンとインク
国立駅から南へ真っすぐに、桜と銀杏の並木に囲まれた幅広い通りが走っています。道路をはさんで東西には、その名前の由来となる一橋大学のキャンパスが広がります。
道路の西側の歩道も樹木に囲まれて気分が良かったので、南から北のJRの駅に向かってスケッチしてみました。
(おしまい)
前回の記事は下記をご覧ください。