見出し画像

2階のお部屋の中なのに、天井から水が落ちてきた日のこと

ちょっと前の話で解決済みです

『ぽた、ぽたた。』

23:00 お部屋の中

そろそろ寝るかなぁと、ベッドでコロコロしていたとき。普段音のしない方向から音がする。なんだろう。

じっと観察する。

置いてある服の方からみたい。

服の山が崩れた?それにしても変な音。
服って布だから音しないし、なんだろう。
虫?
こんな大きめの音だと、けっこーデカそう。
うーん。なんだ?

『ぽたたたたた。』

ぇ?!水??!!

天井をみると、水が染み出してる。
うぉ、これはやばいやつ。

岸田奈美さんがびしょびしょ日記書いてたのを読んでいたけど我が身に降りかかるとは。

慌てて撮ったのでクローゼットちゃんと閉めれてない

わぁーと思いながら水の垂れてくるところにタオルを敷く。ハンドタオル2枚程度。我が家にはバスタオルがないのです。

23:11 大家さんに電話

夜おそいけど、大家さんに慌てて電話。でない。

キッチン側からも普段しない音がする。

天井をみると、ここからも漏れてる。

水滴がキラキラ輝く

やーん。

とりあえず、大家さんが来ても大丈夫なように、洗濯物をクローゼットにしまう。

あらークローゼットの天井にも染みてる。服ダメになるかもなぁ。梅雨になったらカビそう。

🐥🐥🐥

とりあえず上の階の人のところに行ってみる。大丈夫かなぁ。どうしたかなあ。

ぴんぽーん!

上の階の人:はーい!

わたし:下の階のものですが、天井から水が垂れているので、どうされたかなぁと思ってきました!

上の階の人:はい、少しお待ちくださいー!

ガチャ

わたし:こんばんはー!下の階の〇〇です。どうされました??

上の階の人:洗濯していたら水が溢れちゃって、部屋まで行ってしまってるんです。ちょっと前から調子悪くて。

わたし:わぁーほんとだ!さっき大家さんに電話したんですけど、お出にならなかったので、また連絡あったらお知らせしますね。タオル持ってきましょうか?

上の階の人:タオル絞ってなんとかしてるので大丈夫です。

わたし:手伝えることあったら言ってくださいねー!では失礼しますー!

洗濯機の水かぁけっこう多いよなぁ。大丈夫かなぁ。と思いつつお部屋に戻る。しばらくどうしようかなぁとうろうろしてたら、別の場所から音がするようになってきた。

23:30 お風呂場

ぽたたーーーーーー!!!!!

やーん、いっぱい垂れてる!とりあえず動画撮っておこう。

やーん

0:53 水量減らず

壁沿いに染みてきた。けっこう広範囲だなぁ。

大家さん連絡取れないし、とりあえず寝る。

翌朝

翌朝、大家さんから電話があって、事情を説明。上の階のお部屋は管理会社が違うらしく、手続きしておくねといってもらって安心しました。

写真と動画を提出。家財に被害があれば保証してくださるとのこと。幸い、わたしの家電等には影響なく、部屋にシミができたくらいでした。

💧

しばらくして大家さんから原因がわかったよ、と連絡をもらいました。

洗濯機の排水のパイプ部分に、錆の塊があって、それが詰まって、水あふれて、部屋に浸水して、下の階のわたしの部屋まで浸水したとのことでした。自分じゃ防ぎようがないので、対策は住む前に、大家さんか不動産屋さんに聞いてみるしかなさそうでした。むつかしいねぇ。

上の階の方からは、お詫びのお菓子をいただいてしまって、わたしは被害がなかったのもあって、少々恐縮してしまいました。大変だったのは上の階の方の方なのにねぇ。

🏠

それにしても、一瞬しかみなかったけど心に残ったことがありました。

上の階の人のお部屋、同じ間取りなのに、シンプルで物が少なく(水浸しではあったけど)片付いていた...!!!

部屋の片付け上手になりたいな......と、違うダメージをくらったのでした。

おしまい。

(追記)
水漏れ翌朝に撮っていた声日記があったのでリンク貼っておきます。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集