最近の記事

言葉をたくさん知っている人

米津玄師さんのYouTubeチャンネルで時々アップされる対談シリーズ。 今回のゲストは満島ひかりさん。 音楽とお芝居を前線でやっている人の貴重な話をこうしてYouTubeで無料で見れるなんて贅沢だなと思う。 2人とも話し方や言葉選びが素敵だった。 特に米津さんの話の中には自分が知らない言葉や単語が出てきたりするからビックリする。 大人になってから言葉を知っている人、それを上手に使う人、丁寧に文章を組み立てて話している人に魅力を感じるようになった。 本を沢山読んでいるのか

    • 自分のコンテンツをもっと。

      寝る前にいつもすること。 色んな人の写真や動画を見ること。(sns) 衝動的に感じたことを文章にする。 こうして文章にしている時は大体衝動的。 生活している中で感じていることが形になる瞬間。 「どうすれば自分の撮った写真や動画がもっと多くの人に見てもらえるのだろう?」 思ったことはとてもシンプルだけど2時間くらい頭の中がぐるぐるしてる。 いつも自分が見ている写真や動画は自分がフォローしていない人のもの。おすすめに出てくるもの。 自分のコンテンツもそこに表示されたらいいな

      • 選挙や日本の政治について思ったこと

        恥ずかしいことに、選挙について知ろう、投票に行こうと思ったのは26歳の夏になってしまった。 恥ずかしいと同時に悔しいなとも思った。 何言っちゃってんの? 大袈裟じゃない? って思う人もいると思うけど、それは今の日本の現状や、みんなから集めたお金(税金)をどんな風に使っていて、国のリーダーがこれからの日本をどうしていきたいかを知れば気持ちは分かってくれるんじゃないかと思う。 ここ数年で日本が今どういう状況でどれくらいやばいことをしているのかに興味を持った自分ではあるけど偉

        • 聴こえ方

          今日は外に出て人に会って話をした。 こういう日が今は少ない。 お仕事柄ほとんど外には出ないし、朝起きてから寝るまで声を出さずに終わる日が多い。 でも今日は一日をしっかり過ごせたなという充実感から夕方に聴いた自分のプレイリストの音楽が少し久しぶりに耳にしっかりと入ってきた。 自分の状態によって音楽の聴こえ方が全然違う。 これみんなどうなんだろう。 あまり気分が良くない時に聴く音楽はなんだか耳に入ってこない。 曲を流しても、 「この曲じゃないな」 「この曲じゃないな」 何

        言葉をたくさん知っている人

          忙しくないけど、忙しい。

          5月が終わった。 終わったぁ〜...という感じ。 でも作業時間はすごい短いし、休みも多かった。 なのに忙しかったなぁという感覚。 頭の中がずっと忙しい。 すごいかっこよく言えばクリエイターという部類の人になって常に頭の中は創作の思考に変わりつつある。 日常の中で見ている景色、こういう風に撮ったらいい感じになりそうとか、YouTubeやその他のsnsを見ていても、構成、撮影の仕方、テロップ、ライティング、音声などを気にしてしまう。 そういう風に見る(見えてしまう)のは楽し

          忙しくないけど、忙しい。

          クオーターライフクライシス

          最近のマイブームは、 「サカナクション山口一郎の今夜も雑談中。」 というYouTubeのライブでサカナクションのボーカルの山口一郎さんがリスナーをいきなりゲストに呼んで一緒に雑談するというもの。 これがまぁ面白いし考えさせられる。 人の話を聞くのが大好きだからこういうYouTubeだったり、ラジオは生活の中にかかせないものの一つ。 その中で今日も何気なく聞いていたら初めて聞く 「クオーターライフクライシス」 という言葉。 20代後半から30代半ば頃に陥りがちな「危

          クオーターライフクライシス

          変化の季節

          冬が終わったかな?と思うくらいの快晴が来たと思ったら冷たい雨がしっかりめに降る今日みたいな日もあって。 でも明日からはしばらく晴れの予報だからもう冬は終わりかな?と思ったり。 春の雰囲気、空気、香りは好きか嫌いかでいったらもしかすると嫌い寄りになるのかもしれない。 入学式、新学期、クラス替え、新生活 今までいろいろな変化が春にはあった。 人間関係を作ったり、新しい環境で生活することに対して他の人よりエネルギーを使って疲れてしまっている感覚がある。 だから春を感じるとどこ

          変化の季節

          学生時代の溜まり場

          最近は家から歩いて5分くらいのマックで作業をすることが多いんだけど、日中の15時〜16時くらいになると学校終わりの学生?がすごい勢いでお店に入ってきて席の9割が埋まる。 自分も学生の頃は学校が終わると荷物を家にぶん投げてPSPを持ってダッシュしてポテトとシェイクを飲みながら友達とみんなでモンハンやったなぁ。。 あと誰かの家に集まってスマブラ。 wiiのスマブラはピットが強かった気がする。 あまりにも大人数になって溜まりすぎて学校に通報されちゃって集まれなくなって悲しかった

          学生時代の溜まり場

          どこでも働ける。けど。。

          動画編集の仕事を始めて3ヶ月くらいが経った。 そして、パソコンがあればどこでも仕事が出来るようになった。けど。。 今、同じスタバに週4~5通っている!笑 そして今日スタッフさんに、 スタッフさん)「お兄さんよく来てくれてますね!お勉強ですか?」 自分)「バレてましたか。いつもお邪魔してます。いつもお仕事しに来てて〜。」 これ今日3回目。いや嬉しいんだけどさ。 ニコニコしてるけどさ。 やっぱり見た目が幼いからか、「お仕事ですか?」ではなくて「お勉強ですか?」なんだよな

          どこでも働ける。けど。。

          自分もです。テンション上がりました☕️

          友達の引っ越し先に遊びに行った日、素敵なマスターに出会えた話を記録✍🏻 大学時代の友達と3人でのんびりした休日。 朝は3人でランニングをして(みんな陸上部だった。)午後は美味しいコーヒーを飲みに行こうと友達がGoogleマップで調べてくれたお店へ。 入ると民家の1階を改装して作られた雰囲気の店内。決して広くはないけどそこがいい。 店内はマスターが1人とお客さんが2人。自分たちは3人だったから大きいテーブル席に座った。 ジャズが流れていて、コーヒーカップとソーサー、コーヒー

          自分もです。テンション上がりました☕️

          仕事の話をちょっとだけ残しておきたいと思った。まだ始めたばかりの新しいお仕事。今の気持ちを簡単にまとめておきたい。 動画編集の仕事が始まって2ヶ月。 始まってとか簡単に言ってるけど始められたのは高校の時、一緒に部活をしていた1つ上の先輩のおかげ。 こだわりが強くてタフさがないこともあって社会人になってからなかなか自分に合う仕事が見つからなくて悩んでいたところに先輩からのありがたい提案が。 お陰様でまだまだスキルは無いものの、撮影した素材を頂いて編集をさせてもらっている。

          人の変化

          昨日初めてnoteを投稿して何人かからメッセージをもらったり、反応をもらったりした。 こうやって改まって思った事を書いてそれを読まれるのは恥ずかしいけど、読んで貰えて嬉しい気持ちもあったり。。 星野源さんと若林さん(オードリー)のNetflixのオリジナル番組 「LIGHT HOUSE」で源さんが言っていたことを思い出した。 「人って変化に弱いし、変化を認められない人が多い」みたいなセリフ。 誰かが新しいことを始めた時、変わった時、変わろうとした時、それを素直に認めてあげ

          言葉を残してみる。

          気になっていたnote. 始めてみる。本当に興味を持ったものしか長くは続かないからこのnoteも続くか分からないし、なんならこの投稿で終わる可能性もあるけど始めてみる。 最近、ぼんやりと、なんだろう映画とか普段何気なくSNSを見ていて日記みたいに言葉を残すことをやりたいと思うようになってこのnoteも始めることにした。 自分で読み返すのもいいし、自分と関係の近い人に読んでもらうのもいいし、出会ったことの無い誰かに読んでもらうのもいいし。 社会人になってから家族や友達、恋人

          言葉を残してみる。