![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119796749/rectangle_large_type_2_c89cf5d3d00acb1aaec708118c92596a.png?width=1200)
言葉を残してみる。
気になっていたnote.
始めてみる。本当に興味を持ったものしか長くは続かないからこのnoteも続くか分からないし、なんならこの投稿で終わる可能性もあるけど始めてみる。
最近、ぼんやりと、なんだろう映画とか普段何気なくSNSを見ていて日記みたいに言葉を残すことをやりたいと思うようになってこのnoteも始めることにした。
自分で読み返すのもいいし、自分と関係の近い人に読んでもらうのもいいし、出会ったことの無い誰かに読んでもらうのもいいし。
社会人になってから家族や友達、恋人がいても「一人の時間」「孤独な時間」が学生の時より圧倒的に増えて、その中でラジオとか音楽により時間を使うようになってそこで言葉に対しての考え方がすごく変わった。
ラジオは星野源さんのオールナイトニッポンが大好きで一つ一つの言葉を聴き逃したくなくて止めてもう1回聴いたり、、
普通ラジオって流す程度で何気なく聴くよね。
音楽は歌詞に注目するようになった。歌詞の中に素敵な言葉がたくさん転がっていてアーティストの人達の感性は本当にすごいと心から尊敬する。
曲に対してどういう気持ちでどういう思いで作ったって話してる動画がYouTubeにupされていたりしてそういうのも見るのが大好きになった。
そう。で、孤独とか一人の時間とかが増えて言葉って良いなぁってなって自分もそれを残したいと思ったんだよね。
最近はInstagramに写真は載せるけどこういう普段思ってることは恥ずかしくて載せられないからこっちにだらだらと自分の残したい気持ちを残していきたい。
2023.10.24
光輝