#749
749日目のnote投稿です。
今日は短めに。
現在、息子の春斗が絶賛"哺乳瓶イヤイヤ"になっていて。
色々と試行錯誤中です。
一度着いた印象で、飲むのを嫌がっているのか。
それとも内容物が異なるから、飲みたくないのか。
こうしたことを理由として予想しながら、対処をしています。
言葉を話さない分、こちらがどれだけ理解するようにつとめられるか。
そんな目線が原点だということを改めて認識されられている気がします。
今日の #standfm
今日の紹介【バドミントン選手向け】
【ストロークで必要な“点”と“線”の考え方】
— 藁科侑希 (@warawarac) August 10, 2022
◎シャトルを当てる点に向かって自由度の高い線を無数に持てるように
❶“ドンピシャ”でシャトルを打てる点を意識
❷点に向かってラケットヘッドの線を意識
❸ ❶と❷は固定ではなく、特に❷を臨機応変に変えられる身体の使い方や振りが重要#バドミントン pic.twitter.com/9Os3vHH65l
今日のトレーニングと #マイキーチャレンジ 【通称】 #マイチャレ #朝活
【水曜日|腹筋系】#マイキーチャレンジ
— 藁科侑希 (@warawarac) August 9, 2022
《シットアップ》全て10reps
●すりすり
●すりすりクロス
●かかとタッチ<横>
●かかとタッチ<正面>
●片側アイソメ
●サイド左右
●エキセンver.#毎日投稿 #マイチャレ #朝活#workout #training #situp #core#homeworkout pic.twitter.com/V2cJ8vPczw
プランクステップをリズミカルに! pic.twitter.com/6m181Dkj32
— わらしなゆうき (@WarashinaYuki) August 10, 2022
【今日の #コアチャレンジ】462日目#体幹トレーニング #Day462 #毎日投稿#CORE #core #corechallenge#ダイエットメニュー #積み上げ#おうちトレーニング #備忘録 pic.twitter.com/kJIIgSbQcU
— わらしなゆうき (@WarashinaYuki) August 10, 2022
#オスカー #毎日投稿 #成長記録 pic.twitter.com/YN8Tvb22IB
— わらしなゆうき (@WarashinaYuki) August 10, 2022
-----
毎日のトレーニング投稿は基本以下の3つ。
#マイキーチャレンジ |マイキーのためのシェイプアップベーシックトレーニング#コアチャレンジ|体幹を楽しく鍛えるためのおうちトレーニング
よければフォローやいいね!RT(特にリツイートが嬉しいです!)をしていただけると大変喜びます。
今後とも引き続き楽しく頑張ります!

【保有資格】
博士(スポーツ医学 筑波大学)
日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ3
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツコーチ
日本障がい者スポーツ協会公認中級障がい者スポーツ指導員
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツトレーナー
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NSCA認定パーソナルトレーナー
高等学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
中学校教諭専修免許(保健体育科 茨城県)
赤十字救急法救急員
【現在の大学担当授業】
於:東京経済大学・千葉大学・東洋大学
<体育実技>
●バドミントン ●卓球 ●バレーボール
●トレーニング理論実習 ●フィットネス
<ワークショップ科目>
●テーピング・マッサージ実習 ●スポーツ医学理論実践
<講義科目>
●健康の科学a ●健康の科学b ●スポーツとの出逢い
いいなと思ったら応援しよう!
