マガジンのカバー画像

小説の小噺

2
運営しているクリエイター

記事一覧

「ホラー」って何ですか?|王谷 晶

「ホラー」って何ですか?|王谷 晶

箸が転んでもビビり場合によってはチビったりもする三国一の怖がりやさん、王谷晶である。夏といえばホラー、ホラーといえば夏だ。ホラー小説というのは一定数のファンがおり、たまに映画化等メディアミックスも含めたメガヒットも出てくるジャンルである。となればたとえチビりながらでも市場に参入するのが商売人の道。今回は小説で描く恐怖表現について語りたい。

ホラーには二種類の「こわい」がある怪談、サイコスリラー、

もっとみる
【4つの“初めて”が結集したデビュー作】なぜいま児童文学を書くのか? 新人作家×担当編集者

【4つの“初めて”が結集したデビュー作】なぜいま児童文学を書くのか? 新人作家×担当編集者

突然ですが、皆さんは「ポプラズッコケ文学新人賞」をご存じでしょうか?

この賞では「子どもが自分で考え、動き、成長するものがたり。
子どもたちが自分で選び、本当に読みたいと思えるものがたり」を募集しています。
つまり、子どものための、児童文学を募集している賞なのです。

でも、それってどんなものがたりなの? と思う人も多いかもしれません。
子どもって言っても、書いている人も、編集している人も大人だ

もっとみる