見出し画像

コロナ禍で就職した新卒~第二新卒の皆さんへ【刺激ない。成長実感ない】

全く増えない「初めまして」

コロナ期間中に新環境での生活が始まった人たちは人間関係が広がっていないらしい。
主に言うと、大学生がそうらしい。
社会人でいうと新卒~社会人3年目の人達がそれにあたる。
コロナ期間で新しい場所に引っ越しや転勤をした人もそれにあたる。
大学2年生の親戚は大学には数えるくらいしか行っていないらしい。
だから同級生もほとんど知らない。
歓迎会や忘年会も見送られることが多く、あったことのない新卒や第二新卒はたくさんいる状況。
友人の呑み会は緊急事態宣言でなんど延期になったか分からない。
コロナ前の人間関係をじゅんぐりとまわすような形をもう2年近く続け、3年目も突入をしようとしている。
多くの事柄がリモート化、オンライン化した。
良い側面もあれば悪い側面も存在する。
コロナは人命が関わってくることなので安易に前の生活に戻そうというつもりはない。
だけど、でも、この状況を聞くと、やっぱり違和感は出てしまうというのも事実。
特に最近若い世代に同情をする著名人も多くみられている。
青春を奪いすぎて責任とかそんな小さな話でもなくなっていると思う。

やっぱりどこで退屈だと感じてしまう

家での過ごし方は私自身も皆さんも相当向上したと思う。
良い椅子を買ったり、Netflixで面白い映画に出会ったり、自炊のレベルが上がったり。
だけど、どこで退屈に感じてしまう。
こう感じている人は私だけなのかな。
心の底から楽しいな~と思うのは気の合う友人や同僚や同級生と話をしているときだなと思う。
思いがけない大きな話をもらったり、
熱い話をしたり、
思い出話をしたり、
失敗をなぐさめてもらったり、
忘年会とか年の節目でがやがやと呑んでいるとき。
そこには仲間とか友人、いわゆる"人"がいる。
だけどその機会は激減しているし、年に一度もないなんてことも珍しくない。
どこかで刺激がないなと感じてしまう
蔓延防止法措置が出ても、人出が変わらなくなったこの現象は、きっと限界を感じている層の多さなんだと思う。

企画が好きな人の時代が来る

新環境での友達や同僚や仲間作りの場所は改めて必要になってくると思う。
本来であれば新環境にライフステージが移ったときには新しい人達に囲まれることになる。
それまで構築してきた友人や仲間も大切にするが、一旦はそこから身を離すことになる。
新環境で作る友達や仲間も同様だ。そうやって新しい環境に身を置いて構築して人間は成長をしていくような気がする。
宣伝っぽくなって見苦しいかもしれませんが、ここまで読んで共感してくれた人達に対して、私たちのサービスは本当に価値のあるものだと信じています。
若手祭@大卒は新卒~社会人5年目以内の同世代の人間関係構築に対してサービスを4年続けてきました。
ずっと延期に泣かされていましたが、ここから再開をします。
新社会人、若手の人で共感してくれる人がぜひ遊びに来てほしい。
私達は人間関係でお金儲けをするつもりはありません。
もともとは就職のタイミングで上京してきて全然知り合いがいなかったので、"同じ立場の人たちが集まる場所"を創って友達や仲間を増やしたかっただけなんです。
だからこそ"つながり"の課題に対して貢献ができると思っています。
4/16に交流イベントを開催します。
ここで人間関係を自由に作っていってください。
私達は"雰囲気"から"集まる層"までこだわり企画を設計しています。
お笑い芸人さんのパフォーマンスでくだけた雰囲気を作ったり、Barを貸切っておしゃれな空間を提供したり。
「つながりやすい環境作りはなにか?」を1番に考えています。
本当に騙しとか一切なしです。
"つながりやすい環境でつながってください"と健全に考えています。
参加してくれた人に友達や仲間ができて、
呑み会に気軽に参加できるようになって。
ちょっと旅行とか行っちゃって。
新しいこと始めようぜお互いに活気付けたり。
スポーツに呼んだり、呼ばれたり。
そんなあなたの生活の充実度に少しでも貢献ができたら嬉しいです。

イベント告知
【新卒~社会人5年目大卒限定イベント】
~同世代30人くらいで集まろ~
"友達、仲間""趣味"同世代の刺激に触れる夜 in Tokyo!
ナッツとハイボールを片手に楽しむ新感覚!
2022/4/16 19:30~22:00 @池袋周辺

申込フォーム~最大で1500円もお得に~
https://forms.gle/EHmHrkF1Run4QKWa7
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/2779505435676326

若手祭@大卒って?

若手祭@大卒は、
新卒~若手世代の同世代イベントコミュニティです。
会社外の”人間関係”や”趣味”などを探している同世代を一つの場所に集めるコミュニティを目指しています。
コンセプトは、
同世代の会社の外を創ろう
各月で趣味をシェアするイベントを定期的に開催しており、そこで広がった知見や人間関係を活かして無人島BBQなどの
集まる企画を高めています。
また今後はバーや、スポーツなど多角的なイベントコミュニティの方向で
活動を行っていきます。
若手祭公式ページ(http://new-woker.main.jp/)

Facebookページはこちらから

Instgramはこちらから

過去開催レビュー

<ハッシュタグ>
#成長  #若者 #コロナ #エッセイ #コラム #サービス #貢献 #ライフスタイル #人間関係 #コミュニケーション #若手祭 #大卒 #イベント #コミュニティ #つながり #交流
#新卒  #第二新卒 #社会人2年目 #社会人3年目 #社会人4年目 #社会人5年目 #20代 #アラサー #OL

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集