![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147081968/rectangle_large_type_2_0948d4d9e658bdb94e8062a471679b2f.jpg?width=1200)
【ケラマブルー】沖縄の青の楽園
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」アキラです!
つぶやきやオンダのこの記事でご存知の方も多いと思いますが
7/7〜9にかけてオンダともう1人の友人の3人で沖縄に行ってきました!
オンダの目的は↑の記事のヤギを食べること。
そして自分の目的は那覇からフェリーに乗って行ける美しい青が魅力の離島に行くことでした。
その島の名は「渡嘉敷島」
那覇から西に約40kmにある慶良間諸島の中の一つの島で、他の海では見ることができない青い海が美しくその鮮烈な青色は「ケラマブルー」と呼ばれています。
実はこの渡嘉敷島には13年前に沖縄旅行に行った時にも訪れたことがあり、その時の青い海の感動がずっと忘れられなくて今回またどうしても行ってみたくなり渡嘉敷島へと訪れたのでした。
前置きが長くなりましたがさっそくそのケラマブルーを見ていただきましょう!(今回は全ての写真が「青は正義」なのでこれは省略します)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147082718/picture_pc_9ace1c846fd38d72d070f1df53d99e17.png?width=1200)
泊まったホテルのベランダからの景色でもうすでに美しい…
浜辺から徒歩1分という最高の場所のホテルです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147082943/picture_pc_8480c03dea8f3ca48f0877e796e34ace.jpg?width=1200)
そしてビーチへと向かう道。
もうこの時のワクワク感はここ数年で1番だった気がします!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147083187/picture_pc_23f512925d944cb344389613fdb1b797.png?width=1200)
そしてビーチに到着!
ここは「阿波連(あはれん)ビーチ」という名前のとにかく青の美しさのゲージが振り切っている世界で1番のビーチと言ってもいいくらいの素敵なビーチです。
この日は平日だったのですが、ビーチには数多くの人がいました。
13年前に訪れた時よりも体感で5倍は多いのではないか?
というくらいです。特に海外の方も多くやはり世界から見てもこのケラマブルーの海は美しいのだなと感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147083494/picture_pc_40c24e895acdcb10aa09e4e198b1b48e.png?width=1200)
13年ぶりにここへ訪れることができて本当に良かった…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147083492/picture_pc_6a39a081ae0d1b5a5c478ded67911298.jpg?width=1200)
これはソーダではなくて海なのですよ?信じられますか??
自分は本当に海なのかちょっと信じられなくなって水を舐めてみたのですが、他の海水と同じくしょっぱかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147083805/picture_pc_a8d018ce5528fcf2d19125db8eb3ae5d.png?width=1200)
どの写真でも美しい…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147083879/picture_pc_8a87dbb7ec5e461b5c5aefff74a3175e.png?width=1200)
このまま時間が止まってずっとこの美しい海を見てみたいです。
そして今回はiPhone用の防水ケースも用意してきたのでこの美しいケラマブルーの海の中からも写真を撮ることができました♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084039/picture_pc_6579bd207ae9f853ca1880c24a12753f.png?width=1200)
海に浮かぶとこんな感じです!
水温もちょうど良くずっと海の中に入っていられます♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084095/picture_pc_c00bcb28caa6ca8ec48056e18a266531.png?width=1200)
ケラマブルーの海からみるビーチもなかなかにいいものです♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084185/picture_pc_6e67266ea20f243294f9c6939db8f283.png?width=1200)
生きていながら天国に行けるなんて本当に最高です!
もしかしたらあの世の天国よりも天国かもしれません…
そしてビーチでシュノーケルセットもレンタルしたのでこのケラマブルーの海中へ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084262/picture_pc_365a609ea2d432d7c40600e4c2afadc0.png?width=1200)
水中ももちろん美しいです!
そしてビックリするほど魚が逃げないので一緒に泳ぐ事も可能です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084341/picture_pc_d45dbf7d3e2fe62bd0c124fea44ceb5b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084353/picture_pc_1d09cc70dac5692405cac0637d9b8f3d.png?width=1200)
海中散歩が捗ります!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084383/picture_pc_bad9e300b4cb7486d0642b81ab69e59b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084406/picture_pc_9eb8aeae64aed62d39bba5728f0c24dc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084404/picture_pc_ef8330bd2d6f51cc8a5397b76d6c0cc7.png?width=1200)
水族館で見るような光景が目の前で展開されているのです!
シュノーケリングを存分に楽しんだあとはビーチを少し探検です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084457/picture_pc_af60d0eaea1de2a5d3dab2476e196605.jpg?width=1200)
人気の少ない岩場へ行くと何やら見えてきました…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084554/picture_pc_cd3b60b779304168c43ecd3eaac9b19c.jpg?width=1200)
これは阿波連ビーチのトンネル岩です。
このトンネル岩を反対側から見ると…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084592/picture_pc_aa916a5a616b23383e8b9deb7a917caf.jpg?width=1200)
トンネル越しに美しいビーチを眺める事ができるのです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084685/picture_pc_f9b25e097f62d6c9bc88ff30ff89b623.png?width=1200)
岩越しに見るケラマブルーの海もやはり美しい…
どこから撮ってもフォトスポットなのです!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147084797/picture_pc_8396c2dbab684b6047764317a7210531.png?width=1200)
向こう側に見えるあの島は「ハナリ島」と呼ばれる無人島で、阿波連ビーチからボートに乗って上陸する事も可能です!
今回は時間がなくて行くことができませんでしたが、また必ずこの渡嘉敷島には訪れたいのでその時に上陸します!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147086183/picture_pc_2f3dfce2b95a7e5c43d5382a0c01e93b.png?width=1200)
このケラマブルーの阿波連ビーチで夢のような時間を過ごして生きるために必要な精神的な栄養をたっぷりと補給できた気持ちになりました♪
ここまで読んでくれたみなさんも沖縄に旅行に行く予定があれば必ずこの渡嘉敷島へ行ってケラマブルーの美しさをその眼で確かめてみてください!
そして沖縄に住んでいる方、このような楽園にいつでも行くことができるなんて本当に羨ましいです…
自分も沖縄に移住したいなと帰ってきてからずっと考えています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147086451/picture_pc_2d6ba00165d1ef345595763cc565c6a2.jpg?width=1200)
そして今回も動画を作りました!
この映像を自宅で部屋を真っ暗にして大きなテレビで観てしまうと本当に最高です♪
【お知らせ】
7/23(火)に葛飾柴又の花火を見に行く企画を行います!
夜の花火大会大会だけではなく日中は寅さんの街の柴又を散策も行います!!
詳細は↓↓
もちろんみなさんの参加は大歓迎ですので興味がある方はこちらの参加フォームまで♪
参加お待ちしております!!
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のメンバー募集中です!
東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひWAGNASへ!!
興味ある方はこちら↓↓まで