【メディカルフィットネス】2023年8月4日 新店オープン!
こんにちは、和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
久々の投稿となりました今回は、私ども和風会グループのMS法人で新規開業に向けて準備を進めている新店についてです。
これまで私たちのメディカルフィットネスは、病院内合築型を2施設、診療所連携型を1施設運営しています。
それぞれに特徴があり、出来ることがあり出来ないことがありという感じですが、生活習慣病を中心とした予防のためのサービスを提供してきました。
日本の健康に関する課題に目を向けると、死因の約25%が悪性新生物、15%が心疾患・・・となっています。
(厚生労働省 令和4年度人口動態統計)
心臓や脳の血管の病気は、生活習慣がその大きな要因の一つであることが言われています。
血管の病気を防ぐには、より良い健康習慣の実践と継続が欠かせません。
病院内で取り組んできたメディカルフィットネスには、地域にお住いの方の中で少しお体の健康状態に不安がある方に多くお越しいただいています。
・血圧が高い、もしくは治療中で運動を勧められている
・血糖値が高い、もしくは治療中で運動を勧められている
・腰痛がある
・膝痛がある
・股関節痛がある
・姿勢の悪化
・体力の著しい低下
・認知機能の衰え
それぞれの状態は、運動を含めた健康習慣の実践によってより良い体調の実現に向かう可能性があります。
これらのことをご自身で何とかしたいとお感じになり、一念発起して通ってくださっています。
私たちとしてはそのお気持ちに何とかしてお応えしたい。
そんな思いで20年以上やってきました。
とは言え、病院内・施設内だけでそのすべてを行おうと思うと限界があることもまた事実です。
もっと早い段階で予防的に取り組んで下されば、痛みとの付き合い方やそもそもの予防が出来たのではないか。
そんな風に思うことが多々ありました。
そんな中、この度東京都日野市のイオンモール多摩平の森様の中に、新しく施設を出店することが出来るようになりました。
そこでは、健康のために大切な栄養素が美味しくしっかりと摂れる食を提供するカフェと、運動を中心とした体を予防的に整えるプログラムを行うスタジオを設置し、地域の方の健康に貢献するためのサービスを提供します。
カフェでは、タニタカフェ様にご協力いただき、メニュー開発から開業に至るあれこれの大小に大変なご尽力をいただきました。
「ヘルスフルスタジオ&カフェWAFU」
「ヘルスフル」には、健康のためになる・健康を増進するものである、食べ物や運動、環境などが健康に良いという意味合いがあります。
利用してくださる方の毎日はよりヘルスフルなものになるように。
私たちは、医療法人で20年間取り組んできたメディカルフィットネスの経験を活かし、食と運動を中心として健康な毎日に必要なことを楽しみながらみにつけていただけるようサービスを提供して参ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69413098/profile_c1492c89dd85950b4ab677207a3cbb4d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)