6/11~6/20までの振り返り
<今回意識すること>
3日に1回ジョギングをする(睡眠の質の向上)
イライラした時はジョギングや湯船(温泉)に浸かる
よく噛む(体重を増やす)
昨日と違う自分になる
どうやら暑さに弱いみたい
ずっと暑さに強く、寒さに弱いと思っていましたが、どうやら暑さにも寒さにも弱いみたい。弱いと認めることは大事なことで、小まめな水分補給や休憩、塩飴を舐めるなど対策していこうと思う。
睡眠のこと
前期間に引き続き、寝付きが悪く、中途覚醒も多く、睡眠の質がとにかく悪かった。
何かを変える必要があると思っていたところ、タイミング良く登録しているYouTubeチャンネルで「マウステープ」が紹介されていた。
マウステープとは、口にテープを貼ることで口呼吸を抑えるというものである。
少し寝付きが改善された気がするが、分単位の小刻みな中途覚醒が多くみられたのが反省点。
この期間ジョギングを一切しなかったので、ジョギングや散歩を併せて行うといいかもしれない。
もう一つ思ったのは、布団に入ったときに安心感がないように感じ、落ち着かないこと。
安心感がもてるような寝具や部屋に変えたり、瞑想やストレッチ、キャンドル、湯船に浸かるなど寝る前にリラックス状態にさせることも必要なのかもしれない。
暇だとスマホを触ってしまう
図書館の改築作業のため、本を借りなくなった。また、自宅にある本を読もうと思っても、以前に読んだことがあることや期限がないことで読むモチベーションが上がらず、読書を一切しなくなった。
読書をしなくなると、その空いた時間を埋めるべくスマホを触る時間が増えてしまった。
そのため、いつもと違う図書館で本を借りてきた。それだけでもスマホを触る時間が極端に減った。
やはり読書や筋トレ、ジョギングなどをしたご褒美にスマホを触るというマイルールが自分には必要だ。
体重
何故だかわからないが、体重が右肩上がりに増え続けたが、最終的には前回とほぼ変わらず。この期間のMax59.65kg、6/20時点で59.05kgと微増。まずは60kgを目指す。
反省
夏バテを理由にジョギングを一切しなかった。寝付きがあまり良くないのでたまには有酸素運動をしようと思う。
ジョギングにこだわらず、散歩も選択肢に入れよう。その日の気分次第。仕事後バテてることが多いので朝でもいいかも。