わっち@整骨院エリアNo.1法人成り予定

宮城県で整骨院経営をしています! 2021年に法人化予定。整骨院の法人化に関するtip…

わっち@整骨院エリアNo.1法人成り予定

宮城県で整骨院経営をしています! 2021年に法人化予定。整骨院の法人化に関するtipsやクレカ・マイル、暮らしの役に立つ情報をnoteに残していこうと思います。

マガジン

最近の記事

上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過⑤

劇的な変化がないまま迎えた5回目。 ここ最近、全国的な雨で夏と思えないくらい涼しい。 寒く感じることもある。 今日もどんより空の小雨。 前回から綿棒の種類が増えたので、3行程(鼻、鼻、口から)になった。 鼻からの施術は徐々に痛くなくなってきた気がする。 痛いのは口からの施術。 最近色付かないと思ってましたが、しっかり赤く染まってました。 治療後は風邪をひいた時のような、喉の痛みが発生します。 この日は昼過ぎに施術して、翌日の朝まで痛かった。 朝過ぎたら少し気になる

    • 上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過④

      今日から綿棒の種類が1つ加わった。 「コシのある綿棒」だ。 行程が一つ増えて、 通常の鼻に施術する綿棒 ↓ 先生曰く「コシのある綿棒」 ↓ 通常の口からコンタクトする器具 コシのある綿棒は 鼻から入って、少し喉に近いところをツンツンされた 確かにコシがあった😂 施術後はいつもの喉風邪初期のような感覚 のどヌールスプレーとかしたら楽になりそうだなぁという感覚。

      • 上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過③

        出血量は少なく、うっすらピンクに染まっていた これが全くなくなるのだろうか 痰が絡む感じは先週よりも強かった。体調のせい? 背部の乾燥痒みは変わらず。(やや悪化)

        • 上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過②

          2021年7月5週 前回から5日経過しての受診でした。 今回から経過報告が淡白になりそうです。前置きしておきます。 5日経過した症状や変化は、血の混じった痰が出る感じが引き続きありました。咳払いや背部の皮膚状態に関しては体感できる変化はありませんでした。 相変わらず施術は辛い(泣) 他の人に比べたら私は出血量が少ない方なのだろう。 血が流れる感じは無く、痰に交じる程度。 施術後、7時間経過して、前回の風邪の時のような腫れは比較的弱いが、身体の倦怠感を多少感じる。

        上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過⑤

        マガジン

        • 接骨院・整骨院の法人化
          4本

        記事

          上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過①

          私と上咽頭擦過治療の出会い私が上咽頭擦過治療 EATを知ったのは、勉強家の患者様からでした。 ここでまずお話しておきたいのは、私は自分の身体の変化にとても敏感です。風邪ウィルスが上咽頭に入った瞬間が判ります。なので、上咽頭が感染症・免疫に関して非常に重要だと察してはいましたが、完全に勉強不足でした。 患者様からEAT(Epipharyngeal Abrasive Therapy)を聞いて、堀田修先生の『よくわかる最新療法 病気が治る鼻うがい健康法 体の不調は慢性上咽頭炎がつ

          上咽頭擦過治療 EAT体験談・経過①

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ④

          そろそろ法人化について具体的なお話です。 800万円〜1000万円を超えてきたら法人化検討一度でも法人化を検討したことがある人は聞いたことがあると思います。 これに関してはいくらを超えたらという基準はありません! メリットを理解すれば、初年度に法人化しても問題はありません。 初年度から赤字になった場合、 繰越欠損金が個人では3年、法人では最大10年となっています。 この時点で大きなメリットになるはずです! 法人化には『株式会社』と『合同会社』がある法人と聞いて思

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ④

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ③

          まだまだあります法人化メリット!次に紹介するのは 個人事業主と法人の経費の範囲の違い 必要経費とは 国税庁タックスアンサー に記載があります。 「収入を得るために直接要した費用の額」 ↑これの解釈が難しいところです。 必要経費にするかどうかは、 次の3つを満たしているかがポイントになります。 ・業務に直接関連するものであること ・業務遂行上、必要性があること ・業務用の金額を明確に区別できること 経費が具体的な事業活動として、どの売上と対応するか。 経費が

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ③

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ②

          法人化メリットの一つ、健康保険料です。法人化したら加入しなくてはならないのが『社会保険』です。 健康保険を扱っている接骨院・整骨院の方なら馴染みのある 水色の保険証の全国健康保険協会・協会けんぽです。 個人では国民健康保険料として、個人が市町村に納めます。 法人では社会保険料として、個人と法人が折半をして納めます。 ⇒個人としての負担は半分になります もう一点、 『社保完備』という求人広告を目にしたことがありますよね? 従業員を雇っている院では、従業員の社会保

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ②

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ①

          現在個人事業主で経営している接骨院・整骨院経営者は 「法人成り」を検討したことはありますか? 法人とは、自然人以外で、法律によって「人」とされているものをいう。ここでいう「人」とは、権利義務の主体となることができる資格(権利能力)を認められたものをいう。 Oh...ムズカシイ… 「個人」に対して「法人」もまた1つの人格として扱われます。 つまり、あなたは自分が住んでいる市町村に住民登録していますよね? 住民登録しているので市町村民税が課税されます。 それと同じよ

          接骨院・整骨院法人成りのメリットと流れ①