見出し画像

行動の根拠【2024/09/21】

昼夜の温度差で、季節の変わり目を感じる。

寝起きにくしゃみや鼻水が止まらない現象をモーニングアタックと言うらしいよ。

おはようございます。



ナレソメ予備校


ここ1年くらいで、婚活系YouTubeチャンネルをよく見るようになった。

ライフステージの変化の1つである”結婚”に興味があるからだ。


”理想のパートナー像は?”という質問に対して、実体験や結婚相談所での現場の実状、恋愛心理学の観点からの解説であったり、

”この方と結婚を決めていいか悩んでいる”というお悩み相談に回答している。


特に私が好きなのは、恋愛心理学の専門家 山崎さんが出演している回だ。

理由は、実体験を心理学用語と結びつけて説得力のある説明をしてくれ、新しい発見があるからだ。


男女のコミュニケーションの話で
『喋ってストレス解消する女性・黙ってストレス発散する男性』という話があった。

出演している男性陣が全員これに同意しており、黙ることでどのようにモヤモヤを消化しているかをそれぞれ語った。


1人目は、ストレスの原因と理由を論理的に組み立てて整理してスッキリする。
わかる。

2人目は、ただただ無になって忘れる。
わかる。

3人目の山崎さんは、自分の間違ってなさをロジックを組み立てる。
!?

さらにこの他責思考について、『防衛機制の合理化』という専門用語がある、と話していた。

いわゆる、自分は悪くないという思い込みだそうだ。

人間の体にはストレスの対処法として、過去に傷ついた体験や、自分にとって受け入れがたい感情を避けたり弱めたりすることで心の安定化を図り、無意識に抑え込む働きがあるそうだ。


実体験を学術的な定義と結びつけて説明していることに説得力がある。

研究の結果でそういう心の働きがある、とわかっていて自身の行動理由を紐づけるのが面白かった。


少し、心理学に興味を持った。

恋愛に限らず、自分の過去の行動も、心理学用語で定義したいと思った。

いいなと思ったら応援しよう!