見出し画像

【4毒抜きメニュー】鯖の灰干し、味噌汁、ぬか漬け【超簡単レシピ】

皆様に自信と安心を提供し、映えず、気負わず、加工せずの真実の料理を紹介するnote。

臭みがなく上品な味。

これが鯖の灰干し。

灰干しとは、魚を特殊なフィルムに包み、火山灰の中で魚の水分を取る干物の製法です。

大川水産のサイトより

灰干しは長い時間と手間をかけて、水分と余分な脂を抜くので、魚が酸化せずに臭みが少ないそうである。美味い。

やっぱり具だくさんは美味しい。

味噌汁の具材は豆腐、ぶなしめじ、えのき茸、わかめ、鯖ぶし粉である。隠し味に乾燥ゴボウをひとつまみ。
にんじんのぬか漬けは銀杏切りにしてパラパラと皿の上へ。我が家では、これが食べやすかったりするのだ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集