![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120130974/rectangle_large_type_2_93f8ed67127a143071f65525894dc043.png?width=1200)
ゲムマ2023秋気になるゲーム「行けたら行くわ」(【土-ノ23】ほっちゃれさん)(ゲムマ2023秋まであと11日!)
RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!
ボードゲーム🃏制作プロジェクトからお伝えします。
株式会社RayArcのオープン社内報として、取り組み・思いを社内外に発信!
ゲームマーケット2023秋【両-コ06】
土日両日の出展します! 試遊有です!
開催日時:12月9日(土)、10日(日)
開催場所:東京ビッグサイト 西展示棟1,2ホール
LINO PAANI協賛宣伝&交流会【12月2日】
参加させていただきます!
【お知らせ&募集🪑】
— テラフォ会議@2023ゲムマ秋「2年A組の席替え!」【土−丿22】 (@terafokaigi) November 27, 2023
ボドゲカフェLINOPAANIさん協賛
12/2(土)ゲムマ直前!宣伝&交流会を開催します!🐇
参加してくださる方が増えてきました!
リノパアニさんのお客様も来てくださるかもです!
まだ募集中です!
詳細はフライヤー&フォームをご覧ください。#ゲームマーケット2023秋#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/XHAunCqV0I
BBOX2023秋【12月5日】
前回も参加させていただいた、ゲムマ出展者限定体験会&交流会!
2日目に参加させていただく予定です!
✨🎲出展者限定!新作体験&交流会BBOX🎲✨
— BBOX (@bbox_japan) October 24, 2023
ゲームマーケット2023秋に先駆け、出展者が互いに新作を持ち寄って遊び、交流するあの激アツイベントがまたやってきます🔥
今回は12/4(月)&5日(火)で開催!
すでに52サークル・97名が参加表明しています!
▼詳細&参加申し込みhttps://t.co/ocKaabLMYb pic.twitter.com/EQgnyYJaWe
「きたこしちゃんねる」作品紹介生配信【12月4日|7番目】
「きたこしちゃんねる」の作品紹介生配信番組では7番目に取り上げていただく予定です! おそらくまさしくBBOXボックス2日目の日になる予測です。
なんと、放送日(配信日)拡大だそうです。12月4日〜7日の4夜連続配信!
すると、おそらく12月4日ですね!
【お知らせ】#ゲームマーケット2023秋
— きたこし🎲🎲ボドゲVTuber(ゲムマ土曜ス10) (@kitakoshi3) November 28, 2023
作品紹介生配信番組
✨放送日拡大✨
3夜連続配信の予定でしたが
12月4日〜7日の4夜
連続配信させて頂きます‼️
毎日50作品以上をピックアップ😆https://t.co/0BH5CImQUH pic.twitter.com/GGdKUqZ4dX
今回も前回とまったく同じ理由でリアタイ視聴は厳しそうですが、それでもとても楽しみにしております!
本日のカウントダウン
毎日スマホの壁紙などに設定すると、緊張感を持ち続けられるかもしれないカウントダウンコーナーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698485675607-C5lu75sZ8p.png?width=1200)
本日の紹介動画
近況速報
ゲムマ2023秋気になるゲーム「行けたら行くわ」(【土-ノ23】ほっちゃれさん)
来るか来ないかの心理戦カードゲーム! こういうこと、あるある!
なんというか、現実世界のジレンマがあらわになりすぎててステキな気配のするゲームです。これは…行けたら行くしか…!(どっちだ!?)
【ルール解説動画】
— ほっちゃれ@ミュスト 【ゲムマ 土-ノ23】 (@hottyare_suika) November 7, 2023
『行けたら行くわ』
Q:どうして誘う内容を隠すの?
A:なんか誘う人って最初に内容言わないこと多いじゃない
Q:どうすればいいの?
A:特殊カード「何するん?」で予定を全体公開にしてやりましょう#ゲームマーケット2023秋 #行けたら行くわ pic.twitter.com/CUY24msNzX
本日、ゲムマ2024春一次募集の期日です!
ゲムマ2024春、まさに「行けたら行くわ」…状態の方、そのカードが「行くわ」なのであれば、お忘れなく!
うっかりすると「行けないわ」しか出せなくなりますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1701068563619-LX3YuXrl47.png?width=1200)
こちら、一次情報ではないので、情報が変わっている可能性もあります。
情報そのものを正確に把握する必要のある方は、必ず本家の募集要項にあたってください。
新作の予約受付中です!
今回も「あのねじつは」同様、決して大部数発行とかではない、ごく最小ロットでのご準備となっております。確実に手に入れたい方は予約おすすめです! ちょっと注意書き長いですが、乗り越えていただけるとうれしい!
ゲームの情報はゲムマサイトでチェック!
「勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を」
「問い・解い・トイ」
(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)
![](https://assets.st-note.com/img/1698575031507-0VmxYIB2s7.jpg?width=1200)