W2ナニカソン2023収穫祭(第2回)イベント計画中(ゲムマ2023秋まであと29日!)
RayArc(レイアーク)、ならびにRayArc Astrolabe(アストロラーベ)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!
今回は、RayArcの社内プロジェクト『W2ナニカソン HARVEST 23』イベント開催のお知らせです!
ゲームマーケット2023秋【両-コ06】
土日両日の出展します! 試遊有です!
開催日時:12月9日(土)、10日(日)
開催場所:東京ビッグサイト 西展示棟1,2ホール
フォアシュピール2023秋へ…!
とてつもなく狭き門でしたが、ありがたいことに出展が決まりました!
開催日時:11月23日(木・祝)10時~15時半
開催場所:すみだリバーサイドホール(浅草駅から徒歩5分)
本日のカウントダウン(11月10日)
毎日スマホの壁紙などに設定すると、緊張感を持ち続けられるかもしれないカウントダウンコーナーです。
本日の紹介動画
W2ナニカソン2023収穫祭(第2回)イベント計画中
ワクワクナニカソン2023収穫祭イベントを開催します!
開催日時
11月11日
開催場所
MetaLifeの予定です。気が変わったらNeWorkやGatherも視野に。
おもな内容
ゲームマーケット2023秋準備
フォアシュピール2023秋準備
出展者の手引きの読み合わせと、そこから付随する準備作業を再整理して、つくれるものはつくる、足りてないものもダンドリします。
激シブに粛々と。基本的にはMUSTなことばかり遂行する実務回に近くなりそう。でも雑談マインドを忘れずに、次の挑戦の話にも脱線してたら、なおよいかもなんて思ったり。
今回も原則、既に参加中のメインメンバーのみ
今回も大々的にゲスト参加者を募集する予定はありません。Slack見学メンバーの方にも、あえて個別にはお声がけしません。(関心があり、かつ日程的にも合いそうなら、たまには顔を出してくれるとうれしくはありますが…)
他方で、W2ワクワクナニカソンの活動自体は、すべての社員に対して開かれたものでありたいという基本理念もあります。社内でどうしても見学したい方がいらっしゃいましたら、個別にご連絡ください。間に合うタイミングなら、ナニカ検討します。間に合わなかったら、いさぎよくゴメンナサイします。
新作の予約受付中です!
今回も「あのねじつは」同様、決して大部数発行とかではない、ごく最小ロットでのご準備となっております。確実に手に入れたい方は予約おすすめです! ちょっと注意書き長いですが、乗り越えていただけるとうれしい!
ゲームの情報はゲムマサイトでチェック!
「勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を」
「問い・解い・トイ」
(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)