マガジンのカバー画像

幸せ

156
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「耳障り!」と思ったら

ネットに踊る「耳障り」「面(つら)の皮が厚いよね」などという言葉。面と向かって人に言えない言葉が、ネットでは軽々しく使われたりしていませんか?そんな言葉をかけたくなった時、自分自身を見つめるチャンスだったりもします。。。

『自主性』マスコミや情報に頼りすぎて考える力を失っていませんか?

現代はネットをはじめ、マスコミや真実から離れた噂話的な話題まで溢れかえっています。そこで行政や報道の言うことだけを鵜呑みにして、彼らに文句をつけ、自分の考える力を失っていく人生は、幸せな人間の人生とは言えません。

会議は基本的にキャンセルが前提 の文化

会議の予定を立てたら、その会議は「やらなければいけない」そんな文化、職場にありませんか? ちょっとその習慣を考えてみます。

『日本国籍』実態を知ってください(国籍はく奪条項違憲訴訟)

明治時代から続く、重国籍禁止の日本人の国籍運用。それが家族の分断や日本へ帰ることができない純粋な日本人を増やしていることで、国籍はく奪乗降違憲訴訟という裁判が続いています。実態をお話ししますので、皆様の中でもぜひ、他人事と処理することなく関心を高めるお手伝いをお願いします。

『国籍はく奪乗降違憲訴訟』公式支援ネットワークサイト
http://yumejitsu.net/

国籍選択の自由を支援す
もっとみる

『親の七光り』実は親が原因なのか

『親の七光り』 名を馳せた親の2世の人生がうまくいかないとよく言われますが、実は親次第なのかもしれません。親の七光りの本質に迫ってみます。

動画:良い我慢と良くない我慢

「苦労は買ってでもしろ」なんて古い言い回しがありますが、どんな苦労でも我慢するのが本当に良いことなのでしょうか?『我慢』の本質を見つけたいと思います。

親の失敗や困難に遭っている姿を見せることは子供にとっての社会勉強

視聴者の方からのリクエストで、「親が困っていたり失敗する姿は子供に見せて良いものなのか?」というご質問をいただきました。いつもリクエストありがとうございます。

富豪や有名になった人が向かっていく境地

あまり好きではない「有名税」と言う言葉がありますが、私の周りの有名・著名な人たちの行き着く先を見ていて本質が見えてきたものがあります。