マガジンのカバー画像

トマトのベトナム語学習ラボ

「場当たり的なベトナム語」から「思考するベトナム語」へ ベトナム語学習需要は近年増加傾向にありますが、日本人のためのベトナム語学習はまだ発展途上の分野です。 それは市販の参考…
このマガジンを購読すると、個別記事(160円〜200円)を毎週5本、過去の特集まとめ記事(350円…
¥1,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

ベトナム語発音の鍵:「区切り」と「一定リズム」の練習法

Tiktokであるコメディアンが、ベトナム人のアクセントの特徴を次のように表現していました。 …

200

「トマトのベトナム語学習ラボ」週刊まとめ記事 2024年12月⑤

※この記事は12月24日~12月29日までの6つの記事を一つにまとめたものです。各個別記事と内容…

1,080

2024年(上半期)の人気記事まとめ 7選

2024年も「トマトのベトナム語学習ラボ」をご愛読いただき、誠にありがとうございました。今年…

600

ベトナム語の3つの「まだ」の使い分け

ベトナム語の vẫn, còn, chưa は、いずれも動詞の前に置く助動詞として「まだ~」を意味し…

200

[翻訳解説] 夫婦喧嘩をするときに覚えておきたい9つのルール

最近ベトナムの本屋で売られている木製のメッセージボードのベトナム語を学んでみましょう。単…

180

ベトナム語声調を高低パターンで練習してみよう

ベトナム語の声調を練習する際には、「音の高低」を最初に意識することが重要です。声調の音の…

180

[リスニング解説] 日本の春の空気を存分に楽しみましょう!

YouTubeの広告動画を活用して、ベトナム語のリスニング練習をしてみましょう。短時間で集中力を高めながら、実践的なスキルを磨くことができます。まずは、以下の動画を聞いてみてください。 わずか15秒という短い時間に、テンポの速いベトナム語が凝縮されています。使用されている単語のレベルはそこまで高くはありません。 スクリプト

¥200

体の部位を使った熟語・慣用表現

以前に、「グループ別に単語を覚えよう 〜体の部位編〜」で体の基本的な単語を学びました。今…

200

「トマトのベトナム語学習ラボ」週刊まとめ記事 2024年12月④

※この記事は12月17日~12月22日までの6つの記事を一つにまとめたものです。各個別記事と内容…

1,180

[過去記事まとめ] ベトナム人女性特集

ベトナム人女性のことに関して扱った過去記事をまとめました。ベトナム語を通してベトナム人女…

380

[翻訳解説] お前たちは何者だ?

ただ書かれているベトナム語をそのまま訳さず、絵の状況を見て適切な訳に変えたり、省略されて…

180

超基本単語の意外な意味

ベトナム語の超基本単語の中には、意外な意味を持つものがいくつかあります。意外といってもマ…

200

「nào」の感嘆詞と文末詞の用法

「nào」は本来、「どれ、どの」という疑問代名詞として使われます。以前に基本的な用法を解説…

180

Khóとdễを使いこなそう

ベトナム語の「khó」(難しい)と「dễ」(易しい)は、単なる形容詞として学ぶことが多いですが、実は助動詞的な役割で使うことのほうが多いです。 「khó + V」「dễ + V」の形で使うと、「〜しにくい」「〜しやすい」という意味になります。動詞や形容詞と組み合わせることで、より応用的な表現が可能になります。 助動詞的な使い方の基本例 ◇Khó + V(〜しにくい、〜しづらい) khó hiểu = 理解しにくい、わかりづらい khó ngủ = 寝つきが悪い、眠り

¥180