Khóとdễを使いこなそう

ベトナム語の「khó」(難しい)と「dễ」(易しい)は、単なる形容詞として学ぶことが多いですが、実は助動詞的な役割で使うことのほうが多いです。

「khó + V」「dễ + V」の形で使うと、「〜しにくい」「〜しやすい」という意味になります。動詞や形容詞と組み合わせることで、より応用的な表現が可能になります。

助動詞的な使い方の基本例

◇Khó + V(〜しにくい、〜しづらい)

khó hiểu = 理解しにくい、わかりづらい

・Bài này khó hiểu quá!
この課題は理解しにくいなぁ!

khó ngủ = 寝つきが悪い、眠りにくい

・Tôi khó ngủ vào mùa hè.
私は夏になると寝つきが悪いです。

khó ăn = 食べにくい、口に合わない

・Món này hơi khó ăn.
この料理は少し食べにくいです。
※「dở」(まずい)と言わず、やんわりと拒否感を伝える際に便利です。

ここから先は

1,853字

¥ 180

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?