![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44842334/rectangle_large_type_2_9911ec9b8d4f0850c4f336a189c52188.jpg?width=1200)
チューリップの効能
暖かくなってきたかなと思いきや、昨日も今日も風が冷たくて、でも少しづつ日が長くなってきましたね。
すこし春を先取りして、2年前の昭和記念公園と横浜公園のチューリップをアップしてみます。
昨年は、満開のチューリップが咲き乱れる無人の昭和記念公園内の動画がInstagramにアップされていて、とても寂しかったのでした。
人が見ていようが見ていまいが、花はかまわず咲くわけですが、お客さんに見てもらうために丹精込めて育てた係の方々はさぞ残念だったろうなと思います。
今年のチューリップの季節は開園になると良いのですが。
チューリップの茎や葉っぱは、スっとしていて、花びらはツルっとしているものが多いので、気持ちをすっきりさせたい時に部屋に飾ると良いと花療法の本で読んだことがあります。
最近は八重や、花びらにフリンジがある種類もあるけれど、シンプルなチューリップの花びらは、つるぴかっとしてますよね。
それを読んで、チューリップを部屋に飾って眺めていたら、確かに気分がスーっとしたことがありました。なんとなく背筋が伸びるような。
こちらは横浜スタジアム前の横浜公園。
花も色も、それぞれにバイブレーションがあるので、自分の気分に合ったものを眺めたり、お部屋に飾ると、いい影響がもらえるのでオススメです。
******
チューリップの小さなカードを作成し販売しています。ちょっとメッセージを添えるのにどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![フランチェスカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29057243/profile_018c89eacd1b7cac7dd0ec849d2d2408.jpg?width=600&crop=1:1,smart)