やまいつ

映画と読書が趣味のおばちゃん。最近はもっぱら京都の観光地めぐり。

やまいつ

映画と読書が趣味のおばちゃん。最近はもっぱら京都の観光地めぐり。

最近の記事

  • 固定された記事

木村 龍個展【とんとこ】(20220528)

30年くらい前に手伝っていた友人の劇団がらみでお世話になった人形作家の木村龍さんの個展がなんと京都であるというので行ってきました。 場所は骨董喫茶ギャラリーのライト商會 三条店さん とりあえずごちゃごちゃ言うより写真見てください。

    • 京都府立植物園(20241026)夜の部LIGHT CYCLES KYOTO

      さて仕切り直して夜の部、いよいよ「LIGHT CYCLES KYOTO」です。

      • 京都府立植物園(20241026)昼の部

        友人が「LIGHT CYCLES KYOTO」というライトアップイベントを見たいというので半年ぶりで京都府立植物園にまた行ってきました。ただ個人的にはプロジェクションマッピングよりも昼間のコスモスや薔薇が見たい!というわけで、昼の部、夜の部、二部構成での植物園とあいなりました(笑)

        • 【過去ログ】伏見御香宮神社と寺田屋(20200104)

          まだ東京にいた頃、年末年始に京都に帰省して母と出かけた初詣の伏見御香宮神社その他の写真。今ならもっとしっかり勉強してくるのだけど、当時は適当だった(^_^;) 気になった彫刻の写真くらいしか撮ってない…とりあえず記録として置いておく。 おやつ休憩は大手筋商店街の「油長茶舗 茶寮油長」で!お茶屋さんの奥にある喫茶で、抹茶スイーツが充実してます。 この寺田屋、ウィキ参照すると書いてありますが↓ 寺田屋 - Wikipedia

        • 固定された記事

        木村 龍個展【とんとこ】(20220528)

          大津祭宵宮(20241012)

          滋賀県の友達に誘われて「大津祭」の宵宮(よみや)に行ってきました!大津にある天孫神社(奈良時代からある由緒正しい神社)のお祭りで、ものすごく雑に説明すると規模の小さい祇園祭のような感じ。 それぞれ由来のある13基の曳山(&からくり)があり、本祭ではそれらが昼間に巡行しますが、私の行った宵宮(夜の開催)では町内に固定されており、囃子方が乗っていてぴ~ひゃら演奏する中、こちらが歩いて見て回ります。仕事帰りだったのでまず駅前のカレンダーホテルのレストランで腹ごしらえしてから宵宮に

          大津祭宵宮(20241012)

          梅小路公園「藤袴と和の花展」(20240928)

          梅小路のロイヤルパークホテルのランチブッフェに出掛けたついでに梅小路公園の「藤袴と和の花展」を見てきました。まずはランチ。

          梅小路公園「藤袴と和の花展」(20240928)

          憧れの長楽館に行ってきた(20240925)

          クラシック建築おたくなら一度は行ってみたい憧れの長楽館。私は随分昔に母とお茶しに行ったことがあるだけで、お泊りはさすがに高すぎて無理。しかし今回、7月12日~9月30日の期間、通常非公開の「御成の間」と「長楽庵」を特別公開!ということで、はりきって行ってきました。 まずは地下鉄東西線東山駅からぶらりと歩くことに。神宮道から行こうと三条通を東へむかっていると、突然こんな石碑を発見して足を止める幕末おたく。

          憧れの長楽館に行ってきた(20240925)

          鎌倉で夏休み(20240823-25)

          会社が強制的に夏休みをくれたので鎌倉に遊びに行ってきました。 といっても鎌倉の友人宅に泊めてもらい、東京で働いていた頃の友人たちと毎日飲み食いしてきただけです(笑)鎌倉はその友人がいるので何度も遊びに行っており、めぼしい観光地はすでに周ってしまったので、観光地にはほぼ行かず。以下ただの私の飲み食いの記録が大半となっております。 事前の計画でなぜかみんなで浴衣を着ようという話になり、私ともう一人は鎌倉駅前の小町通りをずーーっと行ったところにあるレンタル着物屋さん【鎌倉きもの小

          鎌倉で夏休み(20240823-25)

          東映太秦映画村(20240728)

          7月は刀剣乱舞ファンの友達のリクエストで東映太秦映画村に行ってきました。なんか刀剣乱舞のコラボイベントやってたんですよ。ちなみに私は全くわかりません(^_^;) 映画村は中学生くらいの頃に行ったはずなのですが、もはや昔のことすぎてほぼ記憶にありません。

          東映太秦映画村(20240728)

          宇治紀行~三室戸寺・平等院・源氏物語ミュージアム(20240622)

          6月は紫陽花を求めて宇治へ行ってきました。まずは三室戸寺 午後から雨の予報だったので午前中のうちに突撃、大人なので(三人だし)JR宇治駅からはタクシーです。 紫陽花は想像以上に面積が広くてまるで茶畑のよう(例え微妙)見渡す限りの紫陽花が見事でした!

          宇治紀行~三室戸寺・平等院・源氏物語ミュージアム(20240622)

          京都府立植物園に行ってきたよ(20240525)後編:ばら園

          さていよいよこの日のメインイベント、本来の目的だった薔薇園に突撃。想像以上に広くていろんな種類の薔薇が所狭しと咲きまくっておりテンションだだあがり(笑)例によって名前や品種はほぼスルーです。

          京都府立植物園に行ってきたよ(20240525)後編:ばら園

          京都府立植物園に行ってきたよ(20240525)前編:温室編

          今回は北山エリアに突撃です。まずはオシャレカフェ激戦区北山のガレットのお店「ル・グラン・カフェ」にてランチ。 ランチのあと、イノブンに立ち寄りついつい時間を浪費。京都府立植物園には15時頃に駆け込みとなりました(^_^;) 取り急ぎ15時半で閉まってしまうという温室へダッシュ!

          京都府立植物園に行ってきたよ(20240525)前編:温室編

          平安神宮神苑と村上隆展と池田屋(20240428)その2

          さてそんなわけでやっと「村上隆もののけ京都」展です。現代美術はそんなに大好きってことはないんですが、ポップなので楽しく見れました。写真撮影すべてOKというのもイマドキな感じ。ありがたく沢山写真を撮らせてもらいました。京都での開催らしく、古典的題材のパロディ(現代美術との融合?)みたいなのが面白かったですね。洛中図とかパズルがあったら欲しかった。萌え絵みたいなのはちょっと苦手でした。こういうのは他にいくらでも描けるひともいるだろうし。以下写真でどうぞ。

          平安神宮神苑と村上隆展と池田屋(20240428)その2

          平安神宮神苑と村上隆展と池田屋(20240428)その1

          今回は岡崎エリアに突撃です。まずは平安神宮…を目指したのですが、岡崎公園で謎のイベントをやっていて観光客と地元民でごったがえし、通り抜けるだけで一苦労。謎のサンバ?みたいな太鼓の演奏もずっとズンドコズンドコやっていて、それはそれで楽しいのかもしれないけど、平安神宮の風情は台無しでした(^_^;) 以外にも平安神宮内部は空いていて(初詣くらいでしか来たことないのでいつも人でごったがえしてた)、今回初めて神宮の外側をぐるりと囲む神苑(有料600円)に行ってみました。桜も終わって

          平安神宮神苑と村上隆展と池田屋(20240428)その1

          桜の東寺ライトアップ(20240403)

          大好きな東寺。昨年秋の紅葉ライトアップに続き、春の桜ライトアップにも行ってきました。今回は帝釈天アクスタ付き前売り券を購入。 ↑このプランです。 職場の後輩ちゃんと仕事帰りにぶらりと。ちゃんと本物の帝釈天様にも会ってきましたよー!桜はまだ満開ではなかったですが十分キレイでした!蜷川実花ばりの幻想的な写真が撮れて自画自賛(笑)

          桜の東寺ライトアップ(20240403)

          二条城の昼と夜、鉱物カフェと神泉苑(20240329)その2

          さてここでいったん二条城を出まして、JR二条駅方面にぶらぶら歩いていると、途中で神社に出くわしました。神泉苑、かつて弘法大師が雨ごいのために善女龍王を勧請されたという伝説があり、京都の町中に大きな池が出現してちょっとビックリします。 二条城だけでも大興奮だったのにさらに大興奮しつつ、地下鉄の駅二つ分くらいぷらぷら歩いて私のお目当ての鉱物カフェ「ウサギノネドコ」京都店へ。 さらに興奮するのがこのパフェ!(これは春限定の、ローズクオーツ

          二条城の昼と夜、鉱物カフェと神泉苑(20240329)その2