![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45748596/rectangle_large_type_2_59c205f29951df52000877c8913f7de7.png?width=1200)
イギリス大手スーパーマーケット「ASDA」が肉と魚コーナー廃止を発表 | イギリス
スーパーマーケットからお肉とお魚が買えなくなる日がやってくるかもしれません!
2021年1月12日付のイギリス現地紙によると、
"Asda is set to close meat and fish counters across its stores and replace them with ready-to-eat counters which include sushi, hot chicken and pies."
ASDAはイギリスの全店舗において、精肉と鮮魚コーナーを廃止し、「Food for Now」という新たな食空間に変更すると発表しました。
ASDAはイギリスで「Tesco」に次ぐ、大手スーパーマーケット。イギリス国内に400店舗を構える大企業です。その大企業がこのような決断をする背景には、消費者ニーズの変化が少なからずあったのではないでしょうか。
「Food for Now」という新たな食空間には、ヴィーガンメニューも豊富に取り揃えられるそうです。人口の1.6%がヴィーガンというイギリス。たった2%弱の需要が大手の企業を動かしたこと、個人的にはそこに希望を強く感じました☺
vegielab🌱
【出典】
いいなと思ったら応援しよう!
![vegielab](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42143260/profile_4329ccb35771c28867b2c6f30a395044.png?width=600&crop=1:1,smart)