上がってこない筋肉量はどうなったのか? 焦りつつサボりつつの11週目。体組成計データぜんぶと振り返り。
腸腰筋チャレンジは続いては、いるんですよ。
とりあえず・・・。
サクッといきます!
まずは、いつもの振り返りから。
食べたもの。
昼と夜、全部で14回。
塩分の多いおやつを減らしています。
お昼も何回か塩分抜いた。
けど、ほんと、塩を抜くって難しくて・・・。
肉を抜いてもまったく辛くなかったのに、ほんとに塩はきつい。
別のところで記事にしようかな。
肉 0/14回
卵 0/14回
魚 1/14回
昨日お寿司を食べまして。
持ち寄りで食事をしたので、何貫かつまみました。
美味しくいただきました。
うん。
それが私の現時点での無理のない選択です。
体重まわりのやつ。
いつもの感じのやつ。変化薄い。
体脂肪も上がり気味のところで、止まり気味。
最近ちょっとドキドキしてた内臓脂肪。
先週はずっと3.0だったからな・・・。
いつものわかんないけど、変化もそんなにないやつ。
水分量と骨格筋と骨量とタンパク質。
代謝は特に良いとは言えないけど、ってところで落ち着いてる。
体内年齢。
42歳にもどりました。ほっ😌
さぁ、筋肉量と筋トレの関係は?
う・・・!
先々週は基準値以下が2日のみで、うち1日は基準値のライン、32.9Kg。
先週は、基準値以下が4日。
今週は、基準値以下が5日!
うち1日は基準値のライン、32.9Kgだけど・・・。
ダメじゃん!!!!
原因として考えられること。
1・サボってる。
そうです。何日かやりませんでした・・・。
2・慣れてきた。
なんとなーく、クッションをお尻の下に入れて起き上がるのもコツを掴んできて、すでにある楽な筋肉で上がっちゃってる気がする・・・。
最初はちょっと筋肉痛になった気がするけど、それもなくなったし・・・。
3・そもそもの筋トレの時間が足りてない。
3分以下しかやってないからな・・・。
まとめ
なんかさぁー。
腸腰筋チャレンジのお尻あげるやつ、
出来るようになる気がしないくらい、変化がなくてさぁー。
つまんなくてぁー。
つまりは、飽きてきている!
でもまぁ継続はなんちゃらって言うし・・・続けるけど・・・。
来週はどうなっていることやら。
ちょっとお疲れモードなので、
追い込み過ぎず、ゆるりゆるりとやっていきます・・・😅