
Photo by
world_of_fantasy
今はとにかく寝る
昨年の今頃、長く続く不眠に悩まされていた。
眠ろうと思えば思うほど眠れなくなるあの感じ。
早く寝ないと朝になってしまうと焦ってみたり、割り切って朝まで起きていてやると徹夜に挑戦してみたり。
結局のところ、文明の利器に頼るのが一番早かった。
安定して眠れるようになった今も、睡眠が乱れるとわかりやすく調子を崩すので、睡眠が一番大事なのだと心底感じている。
眠れなくても人は死なないのだと教えてもらった。
でも、死ぬ確率が高くなるようなリスクが高まるのだと。
それは実感としてわかる気がする。
判断能力や思考力がごっそり落ちて、一気に5歳分くらいの体力をもっていかれたようなあの疲労感。体はだるくて重いし、頭の中が靄がかっている。こういう状態で生産性をあげろという方が無理がある。
今まで5時間睡眠でなんとかなっていたのは、気力で持ち堪えていただけで、ずっと負債を抱えていたんだな、と。
そして悲しいことに、年を経るごとに睡眠負債は利子しか返せなくなっている。休日にたくさん寝たからといって、目に見えて元気になるという感じはなく、今日はちょっと調子いいかも、くらい。
寝たら復活していた頃とはもう違う。
そのことを理解した上で、睡眠に重きをおいた生活に変えていかなければと思うようになった。
できれば日付が変わるまでに。
7時間より8時間。
使えるものは全て使って、睡眠に全振りしながらこの夏を乗り切りたい。
いいなと思ったら応援しよう!
