![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130251588/rectangle_large_type_2_4a254b3b81c1b6125a9a97ed5cbcc4c1.jpeg?width=1200)
【知らなかった】noteの機能3つ
長女「パパ、これなんて読むの?」
・・・私は辞書じゃない。
難しい漢字なのにルビが振ってなかったので、聞いてくるのも仕方がないなと思ったけれど
私「辞書があるんだから、自分で調べよう」
タブレットを開いてググる長女。
まあ、そのほうが早いよね。
noteの知らなかった3つの機能その①『ルビ』
何が言いたいかというとnoteって
ルビが振れる
![](https://assets.st-note.com/img/1707400969098-ZPyYGrQJIF.png)
みたいな感じで「|」を始点においてルビの部分を「《」と「》」で挟むとルビが出力されます。
ただ、ルビを濃くしようと思って太字にしようとすると
|驚愕《きょうがく》
となってルビにならないので注意してください。
noteの知らなかった3つの機能その②『連続投稿の確認』
今、連続投稿が何日目なのか?
毎回、投稿が終わった時にしかわからないと思ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707401813938-zkqD0kg3Je.jpg)
ブラウザから「投稿」ボタンを押したら、普通に見れてましたね。
noteの知らなかった3つの機能その③『スキをしたユーザー一覧』
スキをしてくれた人を見る時はいつも通知のアイコンから見に行っていました。
ハートの横の数字を押せば一覧を見ることが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707577195008-nO84PyZ0OZ.jpg)
皆さんの中では常識だったかもしれませんが・・・。
note+ルビで子供向けコンテンツはどうだろう?
子供向けのコンテンツは「広告表示」と相性が悪いため儲からない。
広告が無いnoteと子供向けのコンテンツは相性がいいかもしれない
とふと思いました。
知らなかったnoteの機能3つ:まとめ
ここまで読んでいただき
![](https://assets.st-note.com/img/1707402440727-dYhlwojPFg.png?width=1200)
今回の内容はこんな感じでした。
・noteはルビが使える
・連続投稿日数は『投稿』ボタンを押せば確認できる
・スキしてくれたユーザー一覧はハートの横の数字で見ることができる
・noteは子供向けコンテンツと相性がいいかもしれない
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。
スキ💕コメント😄フォロー💞大歓迎、お気軽に。
いいなと思ったら応援しよう!
![うちらぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120249823/profile_647621b6d533d52403ac586a66f266c5.png?width=600&crop=1:1,smart)