![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149180860/rectangle_large_type_2_334de5e4eca331bd13fdec7d393407e9.png?width=1200)
アラサーオタクの家計簿(2024.7)
オタクです。家計簿をつけるタイプの。
話題に困ったときは天気の話が鉄板ですが、今は別に困ってなくてもまず「暑いですねほんと」「熱中症気をつけないとですね」が出てきます。というか暑い時って暑いこと以外考えられなくなりません?そんなこともないですか?
まあそんなことはどうでもよくて、記載するものはこちら。
・支出項目と項目ごとの月合計額
(100円未満四捨五入)
・予算との比較
・補足
食費🍙【上限額40,000円】
合計:36900(-3100)
内訳
自炊用:32700
その他:4200
メンタル消耗する仕事が詰まってる時は食費削るの本当に無理で、ふだんは買わない刺身を毎週買い、鶏肉はもも肉を買った。カップスイーツとかも買った。私は食でこのストレスを溶かしたるでと思ってたのに、やはりストレスと加齢で弱った胃腸は贅沢品を受け止められなかった。そうして私はガチャを回した(後述)
日用品費🧼【上限額10,000円】
合計:10400(+400)
内訳
ドラスト:10400
シャントリとアウトバストリートメントを変えてみた。ウェルシアで買ったココンシュペールのシャントリと、ポムポムプリンコラボにひかれたスティーブンノルのオイル。ちぐはぐなんだけど、ひとまず喧嘩はしていない。
服飾・美容費💄【上限額20,000円】
合計:18000(-2000)
内訳
服:13600
日傘:4400
暑さがあまりにもやばいから、日傘も遮光99.なんぼとかの本気(?)のやつにした。そんでも無理だけど。あと服って言ってるけど大半下着。高級品買わなくてもそこそこの値段するくせにわりとすぐダメになるの、大変ぐぬぬ。
すきなもの費🌟【上限額30,000円】
合計:37400(+7400)
内訳
アプリ:15900
CD:4800
グッズ:12700
ディレイビューイング:4000
食でストレスが溶かせんとなれば、違う好きなもので金を溶かしてストレスを溶かすしかないでしょということで。いや私だってね、「上限」って言葉の意味くらい分かってますよ。でもめっちゃかっこいい感じで出てきた新キャラのことはさ、知りたいじゃん……どんな奴かとか、どんなかんじでうちのヒロインちゃんと関わんのかとかさ……ねえ……
特別出費🎁【上限額50000円】
合計:33600【-16400】
内訳
飲みとか:6800
交通費:26800
帰省の飛行機代が入るからと思って上限50000にしたけど、暑さと仕事の疲れで休日引きこもりがちだったせいか、飛行機以外はさほどかからなかった。家にいたら寝る以外何するよ?って感じで持て余したから、3連休は今更タウンすぎるんだけど暁のヨナのアニメ見始めた。最近アニメ完走できない私、一気見してしまった。ハクヨナ大変良い。アニメ続きやってくれんか。頼む。
リポDと鉄分補給で毎日を乗り切るアラサー。激務のみなさん、夏バテのみなさん、何はともあれ、いのちだいじに。