始めたもの
10話目
どうも、あおです😄
えー、前回の
「うつ病は重症でも2週間で直る、もし……」
では少し熱くなってしまいました。
いやぁ、書いてるうちにヒートアップしちゃったんですね。
読み返すとちょっと恥ずかしい😅
なので、今回は熱くならないよう心掛けて書いていきますね。
それでは、7月に「中程度の抑鬱状態」と診断されてから、新たに始めたことを書いていきます。
行動を変えれば生活が変わる。
生活が変われば生き方が変わる。
生き方が変われば回復に繋がるんじゃないか。
と言うことで 、何を始めたか?
⚫️メモ帳を持ち歩くようになった。
日記や予定、気持ちとかちょっとしたメモ等なんでも書き込む何でも帳。
⚫️朝活。
朝散歩、朝読書、アウトプット練習。
⚫️料理。
6話目の「無気力」で、カミさんに言われてから始めたんです!頻度は低いけど…
⚫️起きる時間だけでなく、寝る時間も毎日同じにした。
⚫️睡眠時のデータを取るアプリを使い始めた。
⚫️Instagramでレザー専用アカウント作った。
⚫️グラフィティアート。
ポスカで紙に書く趣味のアート始めた。
⚫️あと最近ではnote始めた。
改めて書いてみると、動けないなりに頑張ってるなって思う。
…違うな。
あまり頑張ってるって気持ちは無いかも。
それはだぶん
緩くやってるのと、習慣化でき始めてるからかな。
各項目については後日詳しく書くとして、全体的には やる! って決めてないから続いてる。
どれもこれも、やれたらやるってスタンスで。
メモ帳に何も書き込まない日もあれば、
雨降ったりダルかったりしたら散歩しないし、
めんどくさかったら本読まないし、
料理も週に2回かやっても4回。
寝る時間もだいたいだし、
インスタも更新頻度低いし、
グラフィティも描きたい時だけ。
noteも気分が乗れば。
朝散歩だけは習慣づいてきたかな。
そんな感じ。
これ全部、毎日きっちりやろうとしたら
回復の妨げになりそう。
だから、義務じゃなくて緩い挑戦(笑)
もし出来たら、
「俺、スゲー」って褒める(笑笑)
そう、褒められて伸びるタイプ😏
伸び続けて、何の苦もなく普通に全部出来たら
何かが変わりそうな気がする。
それをちょっと見てみたい気もする。
と言うわけで、今回は始めてみたもののお話でした。
あまり熱くならないように、淡々と書いてみました😅
ではまた。
あおでした😄
#うつ
#朝活
#習慣
#褒められて伸びるタイプ