欲求爆発。没頭キッチン5時間!!肝で生きてる自分を尊敬する。
よっぽどやりたかったんやと自分でも驚く。
邪魔のない状況ができた今朝。
予定もない!
荷物が届く約束もなし!
誰かが訪問する予定もなし!
絶対の「独りきりの時間🌟」✨☘️🌼💖
で、わたしは何するって、なんで台所仕事なんやろか笑笑
昨日の柚子仕事の続きというか、煮る工程を実行したくて、それに向かってやり始めたのに、一気にいろんなこと初めてしまったのだ(笑)
まずやり始めたのが、味噌の合体。
10kg仕込みの味噌がもう後少しになっていて、次の仕込みのために空ける必要があったのだよ。
で、そんな半端が4つもあって(笑)
(いや実はまだ他にもあるある笑)
それらを合体させて、入れ物洗って、拭いてを繰り返し。
更に残りの柚子の処理をすべく、カットして絞って、種取って、カットして(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124235243/picture_pc_a83b57899809036837a2f2abfc342602.jpg?width=1200)
いゃー
根気のいる仕事を黙々とするわたし。
何考えてたやろか?
忘れた(笑)
味噌樽の拭えなかった味噌達をかき集めるために水を入れて溶かしてお椀に。
そんな「味噌液」が出来てしまったから、今度は野菜達をごそごそだしてきて、味噌汁作り。
そんなこんなしてたら、ずっと触れなかった糠漬け様の野菜を入れ替えたくなり、魔法の容れ物を開封🌟
超絶うまい糠漬けできてた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124235193/picture_pc_7c82069a05131171de094ba00ae4f9e0.jpg?width=1200)
そして、放置の助けやったきゅうりと赤かぶと足して、、と、この作業はいつも時間を要するのだよね。
で、野菜の残さをキエーロに投入しに行ったりと、気分転換もし。
夜の鍋用の野菜カットしたり。
やっとやっと
柚子の処理に到達!
お昼はなんちゃってで焼いたりんごのケーキを立ったままで食べて。
放置の助けだった、青パパイヤの処理やらほんまによーさんやらせて貰いました🌟
アート作業も台所仕事も全部!
「絶対的独り」の時間がなかったら出来へん(笑)
あー
もー
楽しかった🤭
千切り大根も乾いてさ。
保存食作って、冬に備えるってな。
自動的にやってる自分が素敵やわー💓
別にね
「買う」「依存」から脱出しよーなんざ思ってないんよ。
ほんまに、狙わずこーなってる。
肝で生きてる自分を尊敬するわ。
ぬははははは