マガジンのカバー画像

知識ゼロから、AIを使って絵本をつくろう

10
わたしは絵が絶望的に下手だ。絵本は大好きだけど、絵本製作に関する知識は持ち合わせていない。さらに、画像編集なんてインスタのフィルタを決めるのにも苦労するレベル。 そんな状態から、…
運営しているクリエイター

#絵本制作

絵本の全ページを無料で見られるようにしました(NFTアート化)

前回はこちら: 無事製本ができて、わたしの絵本は現実に物質として存在している。おかげで、限られたひとたちに読んでもらうことができた。心の底からうれしくなるような感想も、両手で数えられるくらいだけど、もらった。 現実においては、顔をつきあわせて「こんなの作ったんです。よかったら読んでくれませんか?」とお願いしている手前、わたしがつくった、というのがわかりやすいよね。そもそも、みんな面識のあるひとたちだし。 ところがインターネット上ではそうはいかない。「こんなの作ったんです

【絵本をつくってみよう・1日目】そもそも絵本ってどうやって作るんだ?

前回はこちら: わたしは絵本を作ったことがない。作りかたを調べてから、それをなぞっていくのも楽しそうなのだけど、とりあえず手をつけようと思い立って、今日はこんな手順をたどった。 1. おはなしのアイデアをメモする だれかに読んでもらうつもりで絵本をつくるなら、だれかに読んでもらうつもりでおはなしをつくればよい。わたしは今朝、そう思いました。 コーヒー豆を挽きながら、ぼんやり考えをまとめ、お湯が沸くのを待つあいだ、このようなメモができあがった。 あんまりなメモだけど、今