
お昼ご飯の献立って迷いませんか?
休日は比較的、家でご飯を作って食べることが多いのですが、お昼ご飯って作るのも食べるのも簡単にしようと思うものの、意外と悩みがちになってしまいます。
季節によって多少変わるものの考えてみると、食べているのは自分が美味しいと思ういつものメニュー。
定番メニューだから頭の中に入っていると思っていたのですが、毎回ランチメニューを悩みがちだったので、書き出してみようと思います。
| 簡単で美味しい幸せランチ |
ここに載せるものは「すごく美味しい」というのは大前提で、作りやすさ(やる気が必要か)を⭐︎5段階で表してみたいと思います。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 簡単でとても作りやすい
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ やや簡単で作りやすい
⭐︎⭐︎⭐︎ 普通
⭐︎⭐︎ ちょっと面倒で、少しやる気がいる
⭐︎ やる気がいる
- ねぎおかか焼飯(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎) -
「syunkonカフェごはん レンジでもっと!絶品レシピ」のレシピです。
なんとフライパンを使わずに電子レンジでできるのに、炒飯風に本当になります。
フライパンで炒めないって、だいぶハードル下がりませんか?
電子レンジで作った感(べちゃっとした感じ)が全くなく、本当に美味しい。
しかもいつも家にある材料でできます。
もう何回作ったか分かりませんが、いつも美味しくてうなりながら食べています。
- きのこのスパゲッティ(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎) -
こちらも「syunkonカフェごはん レンジでもっと!絶品レシピ」のレシピです。
麺を茹でる必要もなく、耐熱容器にパスタ麺と材料・調味料をササっと入れるだけで後は電子レンジが頑張ってくれます。
究極、耐熱容器のまま食べることも(笑)
もちろんすごく美味しいですし簡単すぎるので、登場頻度高いです。
- ふわトロオムライス(⭐︎⭐︎) -
こちらは、ひまあみぃさんがクックパッドに掲載しているレシピで、つくれぽ2000獲得されているレシピです。
大好きなオムライスを作るときは、こちらのレシピを参考にさせていただいています。
卵がとろ〜りふわふわで、大好きなレシピです。
チキンライスとふわトロ卵を作るのでやや行程は多めですが、それでもどうしても食べたい美味しさで定番のランチメニューです。
- そば屋のカレーうどん(⭐︎⭐︎⭐︎) -

こちらは山本ゆりさんの初代著書「syunkonカフェごはん」のレシピです。
カレーうどんは季節が限定されるかもしれませんが、ものすごく美味しいです。
今までカレーうどんを家で作るイメージがなかったのですが、どうしても食べたくなり私の虎の巻であるsyunkonレシピから見つけました。
冷凍うどんを使ったもので、鍋に材料を入れるだけなので、時間はかかるものの手間の少ないレシピです。
食べ終わった後、すでにもう食べたいレシピです。
お昼ご飯は簡単に済ませることもありますが、家で過ごせる休日を楽しむためにゆっくりと好きなものを作って食べるのもまた好きです。
あまり手間がかからなくてすごく美味しい、というのが私のお昼ご飯の条件。(お昼ご飯に関わらずご飯全般ですね!)
お気に入りのメニューをリストアップしておくことで、どれを選んでも自分の好きなものだし、迷うことも少なくなるのでお勧めです。