天才の根源#1
こんばんは。U-tanです。
今日は寒いですね。みなさま体調には十分お気をつけてお過ごしください。
今年は読書の目標もたてましたのでnoteでも読書メモ残していこうと思います。
お願いします!
一冊目は私の好きなyoutuber東海オンエアのリーダーてつやさんの
「天才の根源」でした。
天才の根源。しぶいい題名。
今や登録者560万人を超える超大人気youtuberのリーダーとなったてつやさんですが、天才的なyoutube力、いろんな意味でぶっ飛んでいることでも有名です。そんなてつやさんを形成する考え方や今までの東海オンエア人生を綴った本です
引用
僕は趣味方向に全振りしたせいで洗濯機を回すスキルを手に入れられなかった。「誰にでもできる」ことにスキルを全振りして良いのだろうか。横並びなスキルをいくつも持っているより、1つ特殊能力を手にいれる方がカッコイイ
僕は友達でも有名人でも、ぶっ飛んでいる人、我流の人好きなんですよね。
なぜかというと僕が普通だからです。自分にないものに惹かれる、みたいなアレです。
平凡だから非凡な人になんか憧れます
たくさん刺さったフレーズがありました。さすがyoutuber。
ここで何個か書き留めておきます
引用
・何かを始める時、「できなかったらどうしよう」という不安はない。「できるまでやればできる」から。そもそも「できなかった」という現象は起こり得ない。「今のところできない」が続いているに過ぎない。
・防戦一方でいいのです。人間関係は
・推すからこそ、推される尊さが身にしみてわかるのだ
自己啓発的な部分に加え、youtuberらしく面白いコンテンツもあり、飽きずに読める本でした。
お時間がある時、なんか元気が出ない時、何か始めたいことがある時など、ぜひ手に取ってみてはいかかでしょうか。
おやすみなさい!
U-tan
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!