見出し画像

おすすめの星空観賞

本記事に興味を持って下さってありがとうございます。
何かあなたのお役に立てればうれしいです。


個人的に空を眺めるのが好きでふと気づくと空をみつめてしまいます。

少し横道にそれますが、本が好きで太宰治を読んだ時期もありましたが
「月が綺麗ですね」のことは把握していなくて、他意はないのに「月が綺麗」「星が綺麗」「夜空が綺麗」などと方々へ連絡した過去を取り消したいです。自分としては素敵な夜をおすそ分けしたい気持ちだったのですけど。

あなたはどんな星空を見たことがありますか?
コメントでお聞きしたいです。

リクライニングできるビーチチェアに寝転んで星空を見つめる

周りに遮るものがない場所にリクライニングできるビーチチェアを置いて星空を見つめるのが好きです。
視界全てを星空にできると、見つめているうちに自分も宇宙に浮かんでいる星の一つになった感覚になります。少しさびしい、少し怖さを感じますが不思議な感覚です。日常のことなど全てちっぽけに思えてしまう宇宙規模の星空体験です。

冬山の嵐が過ぎた山頂の星空

台風一過の雲を吹き飛ばした濃い青の空を見たことがありますか?
山の星空は綺麗ですが、冬山の嵐が過ぎた直後の山頂で見る星空はこの世のものとは思えません。正しく星がつかめそうです。
冬山に登山してテント泊するのはハードルが高く命の危険もあるためおすすめできないのが残念です。

日常の何気ない帰り道に見上げる星空

日常の帰り道に見上げる星空も好きです。頻度としてはこれが一番ですね。
あまりに感動すると誰かに伝えたくなってしまいますが太宰治さんのおかげで黙っておくことにします。

この記事を気に入っていただけましたら
スキ💖、フォロー、コメントお待ちしています。

あなたの今日一日を素敵に過ごせますように。
あなたもnote投稿者でしたらともに楽しんでいきましょう。


こちらもおすすめ

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?