![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123516818/rectangle_large_type_2_16732d631d8bc225948ffbb6ae51fc55.jpeg?width=1200)
♡今日のひと言(短歌)♡与謝野晶子
![](https://assets.st-note.com/img/1701638331916-lwu62rNZSx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701638374922-geIKGRgqDU.jpg)
(与謝野晶子1878-1942~大阪・歌人)
早くから平安朝文学に親しみ、与謝野鉄幹の東京新詩社に参加(1900)、歌集「みだれ髪」(1901)によって明治浪漫主義に新時代を築いた。その間に鉄幹と結婚し、歌集「小扇」(1904)、詩歌集「毒草」(1904鉄幹と共著)、「恋衣」(1905山川登美子、茅野雅子と共著) を経て、歌集「舞姫」(1906)、「夢の華」(1906) にいたり,唯美的芸術至上主義の極致を示した。他に「新訳源氏物」(1912~13)、詩歌集「夏より秋へ」(1914)、遺稿歌集「白桜集」(1942) など。
![](https://assets.st-note.com/img/1701638416561-ryAigWzSuJ.jpg)
Planet Earth
いいなと思ったら応援しよう!
![福田尚弘](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103542472/profile_02199f4591c6672526d056a475dc4abe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)