2020年12月の記事一覧
カンポンさんの説法~ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、気づきと智慧は自ずと生じる(10)動いているのに、気づきを伴わせないなんて。なんて無駄な時間なのでしょう!
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
登場いただくのは
故カンポン・トーンブンヌムさん。
お坊さんではありませんが、お坊さん以上の働きをされた
全身麻痺の障害を持ちながら
苦しみを超えていかれた方です。
説法のテーマが
「ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、
気づきと智慧は自ずと生じる」
です。 今日の部
カンポンさんの説法~ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、気づきと智慧は自ずと生じる(4)外側のことは変えようとするのではなく、理解しようと努める
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
登場いただくのは
故カンポン・トーンブンヌムさん。
お坊さんではありませんが、お坊さん以上の働きをされた
全身麻痺の障害を持ちながら
苦しみを超えていかれた方です。
説法のテーマが
「ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、
気づきと智慧は自ずと生じる」
です。 今日の部分
カンポンさんの説法~ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、気づきと智慧は自ずと生じる(3)相手を変えようと期待すればするほど、相手を変えることは難しくなる
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
登場いただくのは
故カンポン・トーンブンヌムさん。
お坊さんではありませんが、お坊さん以上の働きをされた
全身麻痺の障害を持ちながら
苦しみを超えていかれた方です。
説法のテーマが
「ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、
気づきと智慧は自ずと生じる」
です。 今日の部
カンポンさんの説法~ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、気づきと智慧は自ずと生じる(2)世界は思い通りにいかないものだ、という観方によって、正しく希望が持てる
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
登場いただくのは
故カンポン・トーンブンヌムさん。
お坊さんではありませんが、お坊さん以上の働きをされた
全身麻痺の障害を持ちながら
苦しみを超えていかれた方です。
説法のテーマが
「ただただ自分自身を感じることを積み重ねると、
気づきと智慧は自ずと生じる」
です。
今日
【第5回オンライン気づきのサーラー(12/19)レビュー】
★100円設定ですが、イベントのレビューですので無料で最後まで読めます。
昨日(12月19日)に行われたオンライン気づきのサーラー、イベントの報告です!ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
ーーー
第5回オンライン気づきのサーラーが終了しました。
タイ仏教のコミュニティ、ウィリヤダンマアシュラムの夕方の鐘の音とともにはじまり、ご僧侶やご修養されているタイのみなさん一緒に気づき