
Photo by
urara_tea_time
BOOK📚読書ノート⑩
「わたしの美しい庭」を読みました。

図書館で借りました。
小学生の百音と統理はふたり暮らし。朝になると同じマンションに住む路有が遊びにきて、三人でご飯を食べる。
百音と統理は血がつながっていない。その生活を“変わっている”という人もいるけれど、日々楽しく過ごしている。
三人が住むマンションの屋上。そこには小さな神社があり、統理が管理をしている。
地元の人からは『屋上神社』とか『縁切りさん』と気安く呼ばれていて、断ち物の神さまが祀られている。
悪癖、気鬱となる悪いご縁、すべてを断ち切ってくれるといい、“いろんなもの”が心に絡んでしまった人がやってくる――
*読書メモ*
百音
10歳の女の子。
5歳の時に両親を亡くしている。
考え方のしっかりした可愛くてオシャマな女の子。
国見統理
マンションの屋上にある縁切り神社の神主さん。
別れた妻の子供・百音と暮らしている。
井上路有
統理の隣人の青年。
キッチンカーでバーを営んでいる。
*感想*
百音ちゃん、統理くん、路有くん。
私は、この3人が大好きです。
みんな対等な関係性が良いです。
百音ちゃんが 将来どんな大人に成長して どんな職業に就くのか、とても楽しみです。
*
私が縁切り神社で切りたいものは・・・
「あとから湧いてくるイライラ」
(統理くん、念入りに供養をお願いします!!)
*
5つの短編小説。
すべて素敵な話でした◎
表紙も とても綺麗です。
しばらく手元に置いておきたくて、読み終わったのに貸出の延長手続きをしました。
先週 返却したけれど、また読みたい本です。