シェア
マンボウもあけまして、ワイン会を開催しました。 今回は焼き鳥がテーマです。ここ数年で…
カード会社の会誌だと思って放ってあったのが、ソムリエ協会の機関紙「ソムリエ」だと気づい…
心当たりのないレターパックが届きました。開けてみるとTシャツと紙が入ってます。 なん…
ワイン入門書はひと通り目を通したつもりでしたが「あれ、こんな本あったっけ?」と私のレー…
山本博氏の「ワインの女王 ボルドー」の中で、ボルドーワイン研究家必読の本として挙げられ…
ソムリエたるものパーカーポイントについてはある程度馴染んでおかねばならぬということで、…
新年会を兼ねたワイン会をスペインバルで開催する予定です。復習がてら「スペイン・ワイン」を読み直しました。 ワインの師として私淑している山本博氏も著者に名を連ねている良著です。試験の時にスペインを整理するのに役立ちました。 ワインのガイドブックはとかく網羅的かつ味気ない説明に終始しがちですが、本書は政治的・文化的な素養に裏打ちされた記述により退屈さを緩和してくれています。 旧世界のなかでもスペインはその手軽さとコスパの良さ、イタリアほど当たりハズレも少ないイメージか
中目黒のスペインバルで新年会をしました。 もう3年ほど続けている個人的なワイン会で、…