finnegan

外資系IT企業のSales & Marketing Director。専門はSales Operations / Sales Enablement / Commercial Excellence。トライアスロン初心者。J.S.A.ワインエキスパート 。小学生の娘がひとり。

finnegan

外資系IT企業のSales & Marketing Director。専門はSales Operations / Sales Enablement / Commercial Excellence。トライアスロン初心者。J.S.A.ワインエキスパート 。小学生の娘がひとり。

マガジン

  • 読書メモ

  • 中学受験

  • ワイン

    ワイン関連の記事を集めました

  • ネットワーキング・チャレンジ

  • マーケティング コソ勉

最近の記事

ソロモンよ、私は帰ってきた!

 ソロモンよ、私は帰ってきた!   4ヶ月ぶりに。  GAFA? FAANG? GAFAM? まあ、そのへんの会社に転職しました。その選考が3ヶ月くらいかかり、noteは完全にサボりました。  タイムゾーンが違う上にインタビュアーであるアメリカのDirectorレベルの人たちは忙しいので、面接ひとつセッティングするにもなかなか時間がかかります。最終的にオファーをもらえましたが、さすがに長かった……。いろいろ試験もあったし。最後の方はもうどうでもいいっつーか、悟りの境地で

    • ゲームのナラティブが良くなってる? さてはお前モグリだな?

       The Economistを読んでいたら「エルデンリング」が取り上げられており「おおっ」と思ったのですが、残念ながら内容がイマイチ……。  「エルデンリング」の原案の構想がジョージ・R・R・マーティンの協力を得て作り上げられたのはマーケティング的にもアピールされてきましたので良く知られていますが、近年ビッグバジェットのゲーム制作において作家が関わる例が増えており、ゲームのナラティブがかつてのクリシエを脱却し、飛躍的に改善されてきているというのがThe Economistの

      • 読書メモ: 日本料理の仕事大観

         銀座 六雁の榎園豊治氏による日本料理の教科書です。料理書・レシピ本ではなく(そういう側面もありますが)、料理人を目指す人向けの指南本というのが正しいでしょうか。  料理本や関連書籍は多少読むとはいえ、あまり詳しいジャンルではないので断言はし難いのですが、これってすごい本ではないですか?  まずはその圧倒的なボリュームに驚きます。職人としての細かな技術がかなり精緻に文章化されており、これは単に「一流の職人」であるだけでは成しえず、技術に対してきわめて客観的・科学的な態度と

        • アニメ 平家物語を観始める

           耳を信じて目を疑うは俗の常の弊なり。噂のアニメ「平家物語」Amazonで4話まで観ました。  古川日出男版を原作として、吉田玲子を脚本に据え、なんと高野文子がキャラクター原案という、山田尚子監督「平家物語」です。この顔ぶれはキュンキュンしますね。  そもそもどのような方法を使ったら高野文子がキャラ原案などというキャスティングが可能なのでしょうか。すべての漫画家がひれふす漫画神・高野文子。 信者としてはこの本はやはり買うべきなのでしょうね。  ただ、そもそもなぜ平家物語

        マガジン

        • 読書メモ
          21本
        • 中学受験
          13本
        • ワイン
          9本
        • ネットワーキング・チャレンジ
          7本
        • マーケティング コソ勉
          3本

        記事

          ポケモンの……化石……?

           ポケモン化石博物館に行ってきました。国立科学博物館の特別展で、プテラやガチゴラスなどのかせきポケモンの化石が展示されています。  ポケモンの化石と、もととなった古生物の化石(たとえばシーラカンスとジーランス)を並べるという趣向。  シュールと言えばシュールですが、ポケモン好きには響くのでしょう。600体は憶えたと豪語するポケモン大好きっ子の娘は盛り上がっていました。  世代的にポケモンはギリギリ上限で、アニメ化でハマった同世代のアニオタの友人もいるものの、私にとっては

          ポケモンの……化石……?

          小津的なもの、それは

           Amazon Primeでいくつかの小津安二郎作品が無料になっていました。「お茶漬けの味」や「戸田家の兄妹」など、ついつい3本ほど観てしまいましたよ。  Amazon Primeは作品ごとにとつぜん無料になったり有料になったり、また無料になったりとよくわかりませんが、いまなら「東京物語」「麦秋」「晩春」の紀子三部作やサイレント作品も観られるのでチャンスですね。  高校〜大学時代に小津映画は代表作をいくつか観て、それなりに影響は受けたものの、年を取ってからの方が良さがわか

          小津的なもの、それは

          知ることの愉しさ

           海藻サラダに入っているアレは、なぜ赤いのか。  娘がその理由を滔々と熱く語ってくれました。塾で教わったそうです。そう、そういうことですよ、私が学習塾に期待しているのは!! (ちなみに理由を端的にいうと、深いところで生息する海藻は海水に遮られて長波長が減衰した可視光(青・緑)のみで光合成を行うようになるため色が変わります)  ほかにもニシローランドゴリラの学名(ゴリラゴリラゴリラ)だとか、雨温図の読み解き方など、授業が終わった後はあれこれ説明してくれます。  私が生ま

          知ることの愉しさ

          OKAタッチ 2回目

           ピカピッカー!!  4月のOKAタッチ。2回目に行ってまいりました。  プレミアムポイントは11440。あと18560PPです。利用サービスは4/7達成。今回ANA FESTAで食べ物を買いましたのでそのうち5つめがつくかな。あとは機内販売とオンラインショッピングか何か。カード決済は3月分まででおよそ150万/400万円なので、問題ないでしょう。  行きは国際便の機材でした。  今回も結局空港からは出ず。どこか空港から近くて泳げるビーチないですかね? オープンウォー

          OKAタッチ 2回目

          読書メモ: 翼の翼

           ぜひ読んだ方が良いと薦められて手に取りました。中学受験をテーマにした小説です。  タイトルと表紙絵から、中学受験を通じたビルドゥングス・ロマンなのかなと想像していたのですがその予想は大きく外れていて、要するに受験沼にハマってしまった依存症患者たちの話なのでした。  息子の翼くんが低学年の頃たまたま受けた全国テストの点数が好成績だったため、母である円佳は気をよくし、受験塾に通わせ始めます。最初は神童コースをひた走る翼くんでしたが、徐々に歯車が狂い始め……という展開。  

          読書メモ: 翼の翼

          もっとも繰り返し読んだ小説

           人生でもっとも繰り返して読んだ小説はなにか?  あなたのベストの小説は何かと問われれば回答に窮しますが、私がもっとも繰り返し読んだ小説といえば答えば明らかで、ホルヘ・ルイス・ボルヘスの「不死の人」ということになります。  その昔はずいぶん小説も読んだものですが、最近ではめっきり量も減りました。現在私の至った結論は、ボルヘスとジョイスがあればいい。残りはミステリとSFをの名作を少しずつ辿れば十分、というものです。  今年は「ユリシーズ」刊行100年記念なので、読書会やち

          もっとも繰り返し読んだ小説

          読書メモ: 新・女子校という選択

           何冊か読んでいるおおたとしまささんの著作です。  有名女子校を取り上げ、一校ごとに短くコラム形式で紹介しています。そしてその前後を「女子校論」でサンドイッチするスタイル。何名かの女子校出身者のインタビューも載っていますが、そのなかでは横浜雙葉出身の渡辺真理が出色です。  じつは私、大学時代に男女別学、とくに女子校の成り立ちと初期の女子教育について興味を持って、完全なる趣味として調べていたことがあります。なぜミッションスクールが我が国の女子教育の土台を形成していったのかな

          読書メモ: 新・女子校という選択

          早起きは三文の損なのか

           睡眠に関する研究は玉石混交で、また、現時点でかなりわかっていない部分が多いと聞きます。私も睡眠に関する本をいくつか読みましたが「これは信じられるな」というものはそれほど多くありません。  今日こんな記事を目にしました。  夜型も朝型もいるけれど、生産性にはそれほど差がないかもということらしい。元論文を読んでいないのでなんともいえませんが、単純に「いつの時間帯に寝ているかはパフォーマンスにさほど影響しない」ということが結論のようで、ただしそれは朝型がいいのか夜型がいいのか

          早起きは三文の損なのか

          やきとりワイン会

           マンボウもあけまして、ワイン会を開催しました。  今回は焼き鳥がテーマです。ここ数年でワインを飲ませるこじゃれた焼き鳥屋はだいぶ増えましたね。  最初赤坂の焼き鳥屋を予約していたのですが、なんかマンボウが開けて都からのメッセージがかわり、五人以上での予約が受けられなくなっただのという連絡がきまして、え、ダメじゃんということになりました。  しょうがないのでまた違う店を予約したのですが、なんと私のミスにより1日異なる日付で予約を入れてしまい、当日の朝に気づくという。

          やきとりワイン会

          ソムリエ協会の機関紙が届く

           カード会社の会誌だと思って放ってあったのが、ソムリエ協会の機関紙「ソムリエ」だと気づいたのは桜の満開のころ。  ソムリエやワインエキスパートの試験は、合格しただけではかの有名なブドウのバッジはもらえず、その後認定の登録をしなければなりません。登録にはソムリエ協会への入会が必須で、入会金5000円(50%割引!)と年会費15000円がもれなく必要となりますので、合格者は2万円のバッジを買うか否かの選択を迫られます。  それはさておき、ソムリエ協会に入るとたぶんこの機関紙が

          ソムリエ協会の機関紙が届く

          Mt.富士トライアスロン申込完了!

           忘れてました、申込。  書店でルミナを見かけて買ったら2022のレースガイドが載っていて思い出しました。  JTU会員の更新もまだだったので、諸々手続きしました。無事申込完了。大会中止がないことを願います。ロケーションはやっぱりいいですね。楽しみです。  けっこう暖かくなってきたので、ランも楽しくなってきます。パーソナルトレーニングも、肩の可動域や股関節の柔軟性を改善するメニューを中心に進めております。もっとはやくパーソナルやっとけばよかったなあ。

          Mt.富士トライアスロン申込完了!

          中学受験塾、2ヶ月が過ぎ

           だいぶ更新サボりました。反省です。  さて、新4年生の娘が2月の頭から新たな学習塾に通い始めたわけですが、およそ2ヶ月が過ぎ、ペースが掴めてきました。  最初は宿題の多さと難易度の高さにビビりましたが、私も娘も慣れてきまして、苦なくこなせるようになってきています。そして最初は大嫌いだといっていた社会が現在好きな教科No.1の座を射止めました。子供なんてそんな生きものです。  私も授業動画を見たりして、一緒に勉強すれば月謝は実質半額理論に依拠し、クイズを出し合ったりペー

          中学受験塾、2ヶ月が過ぎ