![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59713061/rectangle_large_type_2_f84a6e4cd45d2f6ab769b4a600348d7b.png?width=1200)
切実にYogibo欲しい。
こんばんは!
今日は私が欲しいものについて話しまーす!
私五月から一人暮らしを始めて暮らしているのですが、前に買い物している時に「これやば!!!」
って感じで出会いましたね。
それはYogiboです
前から知ってはいだけれども、実際に座ったり確かめて見る機会がなかったので感動いたしました。
ちょっと調べてみたんですが、
Yogiboは形は10種類、色も23種類とかなり豊富ですよね。
選ぶ段階で優柔不断な私は頭を抱えますね。
また耐久性や軽量性など良いことばかりです。
Yogiboのとカバーとかも洗えるみたいなので
あれ匂いやばくない?とはならずに済みますね。
私が検討してる2種類をちょっと1回動画で確認してみましょう。
↓↓↓
流石にやばいですよねえ
1日中Yogiboの上で過ごせる気がします。
何なら起きない気がします。
自堕落な生活をすること間違い無いと思います。
私はそれが好きなんです。
インドアであり、たまにアウトドアな人間なので
私には必須だと感じてます。
特にYouTube、映画、ゲームと私の趣味にもマッチングしています。完璧な商品ですよねほんと。
上にある動画だとかなり大きい物だと思うので、
Yogibo mini という少し小さめの物もあるそうなので、そっちもアリかなと思ってます。
↓↓↓
やはりいい商品ですね。購入前にはもう1回確かめにいく必要ありますね。まぁお金貯めなきゃなので当分買えないんですけど、いずれ買うものとして皆様にもお伝えしようと思い発信しました。
Yogiboをお持ちの方はぜひメリットとデメリットを教えていただけるとありがたいですね。
Yogiboの話だけにしようと思ったんですが、
ちょっと物足らなかったので、私がこの前料理して作った写真でもあげて終わろうと思います。
↓↓↓
「キャベツたっぷり回鍋肉とサトウのご飯」
初めて作りましたがおいしかったです。
また今度美味しさと見栄えが良いものがあったら
載せようかと思います。
それでは皆様また明日お会いしましょう。