見出し画像

なつの涼み㊳ 今日は「みそかつ矢場とん」に。

今日は、なんだか疲れたな~
頑張ったご褒美に…。
色々な理由で、今日の夕ご飯はお弁当にしようかなと。

電車を降りて駅なかを歩いていると、期間限定の「みそかつ 矢場とん」の
看板を発見しました。
お友達から「矢場とん」の美味しさは聞いていました。

今日は、みそかつ矢場とんに決めた!と思いました。

お弁当
みそだれ

店員さんに「たれは温めてからかけた方が美味しいですよ」と言われました。
たれは、やや甘めのさらさらのたれです。
豚のこだわりは黒豚の使用。
甘みのある脂身が口の中をまろやかにしてくれます。

豚肉の効果は、疲労回復、夏バテ防止、脳の老化予防、美肌、高血圧の予防、コレステロールの低下などがあるようです。
逆効果もあるようです。
豚肉だけを食べると「ピルピン酸」が増加し乳酸が溜まってしまい、逆に疲労がたまってしまうようです。

一緒に「クエン酸」を摂取すると良いようです。
クエン酸が多く含まれている物には、レモン、グレープフルーツ、梅干し、お酢などです。
クエン酸は「乳酸」を分解して排出してくれるので、疲労回復を助けてくれるのだそうですよ。

「豚肉とクエン酸は一緒に」ですね。
                         御室文美子


いいなと思ったら応援しよう!