京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法 【忙しい人のための要約・まとめ】
今回紹介する内容はハリウッド大学院大学客員准教授であり経済アナリストの馬渕磨理子さんの『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』の一部分です
▪︎年収を10倍にUPする方法
①人生を切り開く武器を持つ
勉強とは人生を切り開く唯一の武器になります
『受験のために仕方がなく勉強する』『テストで赤点を取らないために勉強する』と思っている人はイメージを180度変えていきましょう
勉強することで『収入UP』と『自己表現の向上』を叶えることが可能です
というのも、学んで得た知識によって自分の価値が高まることで仕事のレベルや任される仕事が増えていきます。また、生きていく上で必要な知識や考え方は自己表現そのものであり、社会人であれば商談や社内ミーティングなどのビジネスシーンで自己表現をする機会に役に立ちます
②学ばないことを決める
最近では希少性を身につけるために専門性を高める風潮ですが、専門性を高めるためには基本を抑えることはもちろんのこと手放す勇気も重要です
自分にとって不必要なことを手放すことで専門性を高めることに集中できます
つまり、価値観や習慣の中から必要なものを取捨選択することで専門性を高めるために使える時間が増えていきます
自分に必要のない勉強は思い切って捨てていきましょう
③誰かのために勉強をする
人間の欲求というのは5段階存在し、勉強をすることで最上位にある承認欲求と自己実現欲求を満たすことが可能です
この本では誰かのために勉強する人のほとんどが収入UPを実現していると紹介されています
まずは周りの人に喜んでもらえることをあなた自身が実践していきましょう
④朝9時まではインプットの時間に使う
朝の時間を有効に活用するためにインプットの時間にあてましょう
頭が働く貴重な朝の時間帯は勉強などのインプットを行いましょう。メールチェックではなく仕事の情報収集をすることで記憶に定着して高いモチベーションを持って仕事に取り組むことができます
⑤SNSやブログを使ってみる
知識を共有する人が周りにいない場合はSNSやブログ、noteを使用して知識をブラッシュアップする仲間を増やしていきましょう
自分が発信者となるために意識するべきポイントは上記の通りです
▪︎【結論】勉強は人生を切り開くための武器です
理想的な相手と仕事をしたいと思うのであれば自分自身が変わる必要があります
嫌いな上司や苦手な部下にストレスを感じながら働き続けて愚痴ばかりの日常を変えるためには今からでも勉強をしていきましょう
さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討してみてください
▪︎関連要約記事
▪︎スマホで読書したい方は”KindleUnlimited”がオススメ
わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です
よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります
普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ
下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます
▪︎スキマ時間の活用は聴く読書”AmazonAudible”がオススメ
活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です
今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です
『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます
仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です
下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます