
dot.30 下半期のヘビロテ曲決定!
それは圧倒的ー
2022年の下半期のヘビロテ曲が決定しましたー!
↑東京スカパラダイスオーケストラ Free Free Free
feat.幾田りら。
東京スカパラダイスオーケストラの歌ものシリーズ、
今回のゲストボーカルはYOASOBIのikuraでも知られているボーカリスト幾田りら。
毎回、歌ものシリーズはゲストボーカルに合わせて素晴らしい楽曲を作っているんですが、今回は今の世の中のことだったり、自分の心境的なことがリンクしていて、いつも以上に突き刺さりましたね~!
歌詞はこちら。
手を繋いだときに すべては
このためだったと
初めてだったのに 感じてた
強いノスタルジー
どうして僕たちは考えて 遠回りするんだろう
目まぐるしいほどのスピードで分析する前に
ぼくはあなたのことを好きになった
すべての哀しみが目の前から
消えていった 理由もない
もう迷わない未来永劫
Free Free Free 夢中なら 直感で 加速する
Free Free Free 遊ぶから 冴えまくりポテンシャル
妄想実現レベル エンターテインメントが
何度も勇気を再生する
無邪気過ぎる夢が 傷ついて 強くなるとき
誰かを守るためのその力で
小さな希望を握りつぶさないで
手を繋ごう 生きていこう
笑ってるつもりでも マスクの中では
一人残らず みんな傷ついてた
どこにも行けなくて 誰にも会えないとき
寂しさ無視して耐えていた
Ah 遠い思い出 ボケた光の
幸せの水玉模様を探している
希求 希求 希求 希望を求めてた
空の上 飛行機で ヘッドホンして見てた
街はキレイ あれは命 輝いて
めぐり逢う運命の確率変更
未来から 逆流する 何かが来る
そう幸せは前ブレなし
Free Free Free Be Free
カウンター上昇気流 直感で 加速する
Free Free Free 遊ぶから 冴えまくりポテンシャル
妄想実現レベル エンターテインメントが
弾ける勇気を光らせる
Ah 何故かみんなが 明日が来ると
信じてること自体が希望なんだ
この歌詞のなかで、特に自分のことのように思ったところは、
「Free Free Free 夢中なら 直感で 加速する
Free Free Free 遊ぶから 冴えまくりポテンシャル
妄想実現レベル エンターテインメントが
何度も勇気を再生する」
の部分です。
この曲を初めて聞いたのが三浦大知のライブを見た直後だったため、エンターテイメントによって自分がすごく勇気をもらったです。
そしてこの曲を聞いて、それがこういう感情なんだと言葉で、メロディーで教えてくれたんですよね。
あとは動画もリンクさせているので、観て欲しいんですけど、東京スカパラダイスオーケストラのメンバーのパフォーマンスはもちろんなんです。
が、ゲストボーカルの幾田りらのパフォーマンスがめちゃくちゃハンパないんですよ!
なので、皆さんにも知ってほしくて記事にしました。
よかったら観てみてくださいませ~!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
それではまた。