
もぐもぐデイ。色。
2021/05/27
おはようございます。
もぐもぐハリネズミです🦔
今日は早起き・・・4時!👀に、起きてしまった。
さて、先日のもぐもぐデイお話。
海に興味を持てたとか、水中写真が好きかもとか、思っていただけたら
スキやフォローしてもらえると励みになります。
海のイメージ=青。
海の中も青い世界が広がっていると思いますか?
太陽の光は、海に入ると吸収されていきます。
赤に近い色から失われていき、深く潜れば潜るほど、世界は青一色に。
ダイビングで潜る世界は青いです。
でも、それは青色のものが溢れているわけではありません。
赤が吸収されて見えていないだけ。
だから、水中カメラを構え、ファインダーを覗き、パチリ。
デジタルカメラはフィルムカメラと違って、すぐさま撮った写真がモニターに表示されます。
そこには、フラッシュによって光が補われ、失われた赤が戻った世界が。
『顎っ!!』byイチモンジハゼ
いつもよく見る子。
唇、赤いんだね。なんて気づいたり。
岩の上にちょーんといるだけに見えて、その足元にはピンク色のサンゴが広がっていることに気づいたり。
ダイビングでも気づかない、水中写真の中の綺麗な世界。
もっともっとたくさん潜って上手に撮れるようになりたいなぁ。
では!
【今日の幸せ】
身体にいいものを食べる!ために朝から料理~
やろうと決めたことを、行動に移す。
小さな行動が大きな変化を生み出す。
いいなと思ったら応援しよう!
