「人の目を気にしすぎるな!他人軸から自分軸へ切り替える方法」
こんにちは。株式会社タイシン工業、合同会社T.S.Tの代表をしている櫻田です。
みなさん、こんな経験ありませんか?
「これをやったらどう思われるかな…」とか、「あの人がこう言うなら、自分も合わせないと…」とか。周りの目ばかり気にして、自分の気持ちを後回しにしていませんか?
これを続けていると、いつの間にか“他人軸”の人生になっちゃうんですよね。
つまり他人の価値観や評価で自分を測ってしまう生き方。
でも、本当に充実した人生を送りたいなら、自分の価値観で動く“自分軸”を持つことが大切です。
今日は、他人軸でいるとどんなデメリットがあるのか、そして自分軸を作るにはどうしたらいいのかを具体的にお話しします
よろしければ私のYouTubeチャンネルも是非ご注目ください。
youtubeチャンネルはこちら[空手家社長のキャリアアップ道場]
他人軸で生きるデメリット
1. いつも他人の意見に振り回されてしまう
「他人がこう言うから」と合わせ続けていると、自分が何をしたいのかよりも、相手の期待に応えることを優先してしまいます。
結果的に、自分の意志ではなく周りの意見に振り回されてしまい、満足感が得られない生き方になりがちです。
上司や同僚の期待に応えようと無理を重ねていると、いつも疲れ果てていっる人がいます。
でも、「自分が得意なことに集中しよう」と考え方を変えた結果、仕事の効率が上がり、成果も評価されるようになったそうです。
2. ストレスが溜まりやすい
他人の目を気にするって、ものすごく疲れるんですよね。
だって、自分じゃどうにもできないことに振り回されているわけですから。結果的に、心も体もストレスでボロボロになることも。
3. 自信を失いやすい
「他人の評価がすべて」だと思っていると、否定されたり批判されたときに必要以上に落ち込んでしまいます。
どんどん自信を失い、挑戦する勇気もなくなってしまいます。
自分軸で生きるメリット
1. 自分の人生を取り戻せる
自分軸で生きると、他人に振り回されずに「自分はこうしたい」という意志で行動できます。
それだけで、毎日がぐっと楽になりますよ。
2. ストレスが減る
自分軸を持つと、「周りがどう思うか」ではなく「自分がどう思うか」を基準に動けるので、余計なストレスが減ります。
心に余裕が生まれて、自然と笑顔が増えます。
育児中のお母さんも同じです。
周りの親と比べて「もっと完璧にやらなきゃ」と思い詰めていた人が、「自分なりの育児でいい」と考えを切り替えました。
その結果、家族との時間を楽しめるようになり、子どもともより良い関係を築けるようになったんです。
3. 自信がつく
自分で決めたことに責任を持って行動することで、「自分ならできる!」という感覚が生まれます。
小さな成功体験を積み重ねることで、自信はどんどん育っていきます。
どうやって自分軸を作る?3つのステップ
1. 自分の価値観を明確にする
まずは、自分が大切にしているものをはっきりさせましょう。
「仕事で達成感を得たい」「家族との時間を大切にしたい」「自由を優先したい」など、何でもOKです。
紙に書き出してみると、意外な自分に気づくかもしれませんよ。
2. 他人の意見は“参考”にとどめる
他人の意見を完全に無視する必要はありません。
ただ、それを自分の判断基準にするのはやめましょう。「自分はどう思うか」を常に考える癖をつけてください。
3. 小さな決断を自分で下す
最初は些細なことからで大丈夫です。
「今日の服はこれにしよう」「ランチはこれを食べよう」など、日常の選択を自分で決める練習をしましょう。
これを積み重ねることで、大きな決断も自分でできるようになります。
まとめ:人の目なんて気にするな!自分を信じて進もう
他人軸で生きるのは本当にしんどいです。
でも、自分軸を持つことで、ストレスが減り、自信がつき、もっと自由に生きられるようになります。
「これでいいのかな」と迷うときこそ、「自分はどう思うか?」を基準にしてみてください。
自分を信じて進むだけで、見える景色が変わってきますよ!今日から少しずつ、自分軸を育てていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
櫻田 泰
youtubeチャンネル [空手家社長のキャリアアップ道場]
[X:旧twitter]
空調工事会社[株式会社タイシン工業HP]
K-1グループ初の空手スクール[K-1空手鴨居スクール]
関東初の少人数制ジム[LARF]
イベント代行会社[合同会社T.S.T]