
🆙3D作品のプレゼンです…。
簡単に立体CGが作れるアプリを発見しました。できた画像を、iPhoneユーザーみなさんお持ちのあのアプリで演出してみました。
🎹無機質な音?
低音が特徴的な2009年録音の曲紹介です。KORG EMX-1のパワフルなドラムとベースに反して、シーケンサーQX5が奏でるM1とDX7の無機質な音が絶妙なバランスです😃。ただ、ヘッドホンなしだと、ほとんど音が聴こえない所があるのはご了承ください。
🎥映像も無機質に?
PCでもあきらめていた3D作品がiPhone作成できました!アプリTetraをちょっと操作しただけですが〜粗末な画像でも感動でした。この立体CGを眺める映像は、指で動かしたアプリ画面を収録したものです。そして、🤔普段なら絶対使わないアプリKeynoteの新しい使い方を試行してみました。そう、プレゼンの画面切り替え効果がムービーのエフェクトとして活躍したのでした。
2019年2月
読んでいただきありがとうございました😊