見出し画像

【中医学】微熱を早く下げる方法とは?

【質問】
微熱があります。早く熱を下げるにはどうしたらいいですか?

【結論】
解熱剤を使わずに発汗することです。

✅1)なぜ薬を使わないのか

解熱剤は、その名の通り熱を下げてくれます。

現在の状態は、皮膚表面近くに菌やウイルスがいてる状態です。
熱は、体の奥深くに菌やウイルスが侵入しないように起こる防御反応です。

そのため、薬を使って解熱すると防御反応が弱まり、体の中に菌やウイルスの侵入を許してしまいます。

✅2)解熱剤を使うタイミング

菌やウイルスが体の中に侵入し、体力が低下してきた時や頭痛などで眠れない時に、体力温存を目的に使います。

✅3)解熱剤と漢方薬の違い

風邪の時に使用される葛根湯は、発汗させて菌やウイルスを体の中に侵入させないように使います。

そのため、葛根湯は、初期の風邪に使用されます。

解熱剤と葛根湯は、真逆の作用であるので同時に使うと危険です。
ドラッグスアで購入する場合は、薬剤師の説明を受けましょう。

✅4)葛根湯がない場合

発汗させる物なら何でも良いです。

目的は、菌やウイルスを体の中に侵入させないこと。
手段は、何でも良い。

例えば、手段として
⭕️お風呂に入る
⭕️温かいものを食べる
⭕️湯たんぽを入れて足を温める
⭕️マッサージで血流を良くする
⭕️頭痛がある場合は、首肩の筋肉をほぐす

✅5)注意すること

体を冷やすことや消化の悪いものを食べないようにしましょう。

体を冷やすもの
❌プリンなどの甘いもの
❌体が冷えるアイス
❌甘いジュース

消化の悪いもの
❌ヨーグルトなどの動物性脂肪

✅6)感染症はゲーム

私たちが地球に存在する前から菌やウイルスは存在しています。
そのため、共存することが大切。

菌やウイルスを撲滅することはできません。
お互いの境界線を理解すること。

目的は、菌やウイルスが、体の中に侵入しないように防御することです。
手段は、何でも良い。

自分の体力を知って、目的と手段を理解して、戦略的にゲームを進めていくことです。

以上、参考になれば嬉しいです。
正しい情報と経験値で戦略的にゲームを進められるようになります。

【プロフィール】
外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学と西洋医学の二刀流で、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。
このブログは、美容健康インストラクター、教育者、医療従事者向けです。
生徒さんからの健康相談やご家族・ペットの健康管理に、中医学の基礎知識をぜひ活用して、健康を守ってください。

👉20年愛用しているこだわりの調味料

👉やすこは、イマナカ中医師の薬剤師コース1期生です

👉ココナラ健康相談 

スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#やすこ
#予防医療
#中国伝統医学
#二刀流
#西洋医学
#中医学
#高齢出産
#見ため年齢 −20歳
#アラフィフ
#薬を減らす
#薬剤師
#漢方
#心理学
#リベシティ  
#人生
#仕事
#子育て
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#副業
#音声配信

いいなと思ったら応援しよう!

カワモト中医学薬剤師 【イマナカ健二中国医学協会】現役薬膳講師が教える中医学
サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸