初めて目に入った、素敵すぎる女性
アイドルはお好きですか?
真面目なumiがアイドルなどとなれない文字を書くと驚かれる方もいらっしゃると思うのですが、昨日、わたしは日本の女性アイドルに衝撃を受けました。
その方は、伊藤蘭さんです。
あ、元アイドルですね。
先日、NHKの歌番組SONGSでキャンディーズ特集がありまして、録画してありました。
といっても、特別好きでも嫌いでもなかったグループです。それを視聴したのは確か金曜の夜遅くだったはずです。途中まではスマホをいじりながら観ていたのですが、いつしか映像から目が離せなくなりました。
よくよく聞いてみると歌声がとても美しいグループです。しかも流れる曲はどれも知っている曲ばかり。
気付いていませんでした。
彼女たちがご活躍されていたのは、まだわたしが小学か中学の頃だったはずです。アイドルで言うなら、きっとピンクレディーと松田聖子さんの間に挟まれていたグループだったのではないでしょうか。
考えてみると、わたしは本気で芸能人を追いかけた経験がありません。
ですが、その3人の中で、特に伊藤蘭さんに驚いたのです。
見ているうちに、とにかくこの方は迷いのない方だと思えたのです。デビュー当初から実にきっぱりとされているのです。
歌って踊ってお笑いを演じて、まだ10代か20代前半のはずのその女性が、どこを切り取ってもプロなのです。アイドルという呼び方とは程遠い印象です。頭のいい方なんだなぁと思い始めて、手にしていたスマホを置いて見入っていました。
スッキリとした覚悟のようなものをお持ちなように見受けられるのですが、かといって人に向かって気が強いというふうでもなく、媚びるでもないのです。とにかくバランスのいい洗練された女性でした。
考えてみると、そんな方にこれまで出会っています。どこか近寄りがたくて凛とされていてブレない、それでいて素敵で優しい方。リアルな世界でそんな方と出会って、わたしは出会えたことに今でも感謝しているのです。いつかその方にお会いした時に恥ずかしくない自分でいたいとも思っています。
そして映像を見て、あゝ、年齢ではないな、とも思ったのです。まだうら若き少女が、すでにどこかの企業の社長さんのような覚悟をにじませている、そこに強く惹かれました。微塵の迷いもなく、自分事として目の前のことに本気で取り組まれているその姿が素敵でした。きっと生きる姿勢のようなものが映像に映り込んでいたのだと思うのです。
褒めすぎでしょうか。
実は昨夜ももう一度観ました。
こんなことははじめてでした。
歌が聞きたいとかではなく、伊藤蘭さんが観たかったのです。
そして、恐らく同じ番組を沢山の方がご覧になったのではないでしょうか。
勝手にご紹介させて頂きますと、偶然にもALOHADESIGNさんが熱い思いを綴って下さっていました。こちらは間違いなく本物のファンです。
素敵な人と出会う、それは間違いなく自分の人生にも影響を与えてくれます。
素敵な女性に出会って嬉しくなって、つい書いてしまいました。
※最後までお読みいただきありがとうございました。
※スタエフでもお話しています。