個性がなくてよかったじゃん

日本の会社はYESマン大好きだから
個性がなくてもまかり通る

没個性が求められる背景は
建前は自分と似ている人に共感を覚えるとし
本音は扱いやすそうな
意見を言わない
自分の言うことを聞いてくれそうだからだよ

出る杭は叩かれる世の中だからね
つまらない世の中
個性が強すぎても生きにくい

個性の強い人は様々なトラブルが
尽きない
そういう人たちに「個性って何?」と聞いても
「はあ?」と考えすらしてなさそう

誰に何と言われようと
自分の好きなこと
好きなものをしている人は
芯があるんだろうね、個性的

そう考えると「個性」って
ある一定の規則や制約の中から
誕生するもの
「自由」もそんな感じで生まれるね

「個人の個性を尊重して」とか
言いながら
最終的には
周りと同じようになることを求められる
だったらハナから言わないの苦笑