![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84212853/rectangle_large_type_2_9fbeb66ccad4d1484ff0d3360ceaa4a5.jpeg?width=1200)
おいしいなす
おいしいなすのレシピです
いつも通り単位はg
なす 好きなだけ
しそ 好きなだけ
酢60~70
さとう30~40
みそ10
コチュジャン15
シラチャーソース5
ごま、ごま油 適当に
酢と砂糖はすきな甘酸っぱさにしてください
なすです
![](https://assets.st-note.com/img/1659844183496-WHrSJ02BrB.jpg?width=1200)
硬いところを削って適当に切ります
皮は切れ目入れておく やらなくてもいいがその分食べにくくなります
![](https://assets.st-note.com/img/1659844190988-atWgFvczok.jpg?width=1200)
多めの油をしいて揚げ焼き
![](https://assets.st-note.com/img/1659844191355-xuNuCeDefe.jpg?width=1200)
焼きました
![](https://assets.st-note.com/img/1659844206768-Learbb3nae.jpg?width=1200)
タレの材料を全部混ぜます
![](https://assets.st-note.com/img/1659844207147-uvRVp4PmfG.jpg?width=1200)
シラチャーがポイントなので抜かさないこと
うちの味噌はフンドーキンの麦で緑のパッケージのやつです だし入りだと味が変わると思う
焼きたてのなすを漬ける
![](https://assets.st-note.com/img/1659844209213-FmDSgP7mlH.jpg?width=1200)
粗熱が取れたら千切りのしそをぶっかけ、冷蔵庫でキンキンに冷やす
![](https://assets.st-note.com/img/1660049622698-KHOwbsRidg.jpg?width=1200)
熱いうちにしそを乗せると色が終わります
おいしいです 作ってみてね
![](https://assets.st-note.com/img/1659876896349-MvJU6I4R23.jpg?width=1200)
はい ではまた