意識が変わってきた練習方法
去年の年末に、初めてのオープンマイクで演奏して、自分の中でだいぶ変化が起きました。
私のウクレレ歴からすると遅すぎた初OMでしたが、すごく充実感があって、達成感がありました。
不思議なことに、1度OMを経験してから、なんか次々とOM参加の機会ができて、ドキドキながら楽しみでもあるんです。
練習への意識も変わってきました。
いままではとりあえずの目標は、演奏動画を撮ってSNSに投稿すること、でした。演奏動画を投稿するときは、できればノーミスに近い出来を目指し、正確に丁寧にいい音色で、というのをゴールに据えていました。
でも、人前での演奏を目標にすると、ちょっと違う感じかな…と思ったんです。
もちろんミスがなくて正確で…というのは大事だけど、素人が人前で一発勝負で演奏するのに、それはムリというもの。
いい音色は常に大切にして、そのうえで意識しているのは、「最後まで弾ききる」っていう練習です。
当たり前のことっぽいですが、これが意外と難しいんですね。間違えると止まって同じところを弾きなおしそうになるし、流れが止まるとどこ弾いているかわかんなくなったりも。
で、いままでにないような練習を試しているところです。
暗譜している曲は特に難しくて、暗譜に頼って途中で忘れると、そこから止まってどうにもならなくなっちゃう。
なので楽譜を前に置いて、忘れたら楽譜をサッと見られる練習を。暗譜していると、楽譜を見る習慣がなくなるので、逆に楽譜を見る練習もやってみています。
それと、暗譜が途中で飛んでも、なんとか弾き続ける練習も。焦るとますます思い出せなくなるので、忘れても動揺しない練習をしようかなと。
今月またOMが控えているので、頑張っています。
↓ 暗譜が途中飛んでいる演奏です…笑。でも最後まで弾きました。