見出し画像

話すことばのはなし

あなた日々どんなことばを使っていますか?

どうも、しもおかです。急になにをいいだすんだ?!?!と思った方もいらっしゃるかとも思います(笑)

私実は、結構、考えることが好きでそれを議論することも好きです。(レベルはどうであれ)

特に『ことば』に関してこれまでいろんな考えに触れることが多くて、最近はさらにじっくり考えるようになりました。


『ことば』ってその人が使っている『ことば』でしかなくて、よく考えてみれば、偏りだらけ。例えば、昨日読んだ本にあった難しそうな言葉は、今日の会話にはなかなか出てこないですよね。そんな感じで、みんなそれぞれ、『癖』があると思うんですよね。

さらに、1日一人の人間がどのくらいの『ことば』をはなすのか気になったので、調べてみたら…男性は平均7000語で、女性が20000語らしい…!!


しかも、記事によれば、女性は話すことでストレス解消にもなるらしい(前回の息抜きで私がやってるわ…とも思った…)前回のお話はここから!

なぜこれまでして、私がことばに興味を持ったかというと、理由は大きく3つあります。

①大勢の人の前ではなす機会がとても多かった

②不特定多数多様な人とコミュニケーションをとる機会があった

③聞いてくれている人が目の前に見えない状態でのラジオの経験

簡単に1つずつ話していくと、①は小学生のころからで、先生の離退任式のお礼のことばや、放送委員長としての経験。また、舞台に上がって何か自分の考えを話す機会が中学生のころも多くあった気がします。

②に関しては、19歳のころ、コワーキングスペースのコミュニティマネージャーのインターンに行ったとき、毎日毎日いろんなバックグラウンドを持った方の話を聞き、またその方に自分について話すことをしていた背景があります。

③は21歳のころ、地元AMラジオのラジオパーソナリティのオーディションに応募し、1年間冠番組を担当させていただいた経験からです。


常にことばを意識して使ってきた私ですが、この大きな3つの理由から、伝わることばとはいったい何なのか、今どんなことばを使えば周りにいるひととうまくコミュニケーションできるのか、楽しんでくれるのか、深く考えてきました。(現在も模索中)


その中でも特に気になったのが、自分が長く滞在している『専門家と、非専門家とのコミュニティでのことば』。

これまでのじぶんのはなしなどをご覧になってくださった方はご存じかもしれませんが、これまで防災に関する活動を行ってきて、地域に行き、またそこで防災の研究者(専門家)と地域の人(非専門家)が混在するワークショップなどに参加してきました。

そのなかでも感じたのが、何か専門にしている人のことばは特に癖が強いということ。(実は地域のことばの癖もあるんだろうけども…)これまで、私も研究をしてきた立場ですが、違う専門分野の人と話すとき、まるで宇宙のことばを聞いているかのようなことばをかけられることが多々あります。

研究などの専門的なはなしは、その分野で浸透していることば、特に流行りのことば、また、理論などが多くあり、それがあたかも知っていることが前提で話をされることがあります。(特に研究室の先生のことばはよくわからんことが多い…(自分の勉強不足…勉強しなきゃ…))


そんな中じぶんがこういった、ことばを使う中でどうありたいかな…と、歳を重ねるほどに考えいていくようになりました。


私は

興味関心も広すぎるからいろんなことを知りたい…でも、難しいことばが使えない…でも、いろんなことばが大好き…しかも、周りの人たちが誰も置いて行かれない環境を作りたいな(自分が話において行かれるのがとてもさえない気分になるので、その状況をつくりたくない)…

よし、コミュニティ内の円滑材になろう

そう思って、21歳くらいからことばを補足する議論の手法である、議論を可視化する『グラフィックレコーディング』や、またグラフィックを用いて議論を円滑にする『グラフィックファシリテート』のトレーニングを個人的にしてきたり、知らないことばの『意味』を調べたり、『英語』を勉強したり…


先日はまた一つ、新しい分野をのぞいてみました。

それは 手話 です。

これまで、自分の思いを伝えるためのことばがありましたが、ことばはあくまで手段でしかありません。思いを伝える方法は、この世にはたくさんあります。その一つが手話だと認識してます。

1か月ほど前ですが、『視覚言語がつくる 演劇のことば』~関係性をファシリテートする~のオンラインセミナーに参加してきました。

次回はそのイベントレポートをしていきたいなと思います。自分の考えや感覚にとてもフィットするもので、とても面白かったので、しっかりレポートしていきたいと思います。


みなさんは、ことばについてどんな考えがありますか?

また、どんなことばを自分が使っているか、考えてみたことはありますか??ぜひ、何か発見があったら教えてください。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?