マガジンのカバー画像

シン熊谷🐻熊吉のphoto

128
シン熊谷🐻熊吉になってからの写真。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

輸入車ショウ'24

輸入車ショウ'24

 昨日、広島グリーンアリーナに輸入車ショウを見に行った。

 右は、新しく出来たサッカー⚽スタジアム。

 ここ数年は、売れ筋の車しかこないと、マコちゃんは少し不満そう。

 それでも、高級車もある。

 マクラーレンの新車。人だかりもスゴい😁。

 少し庶民的?

ライトが顔みたい😄。

 廊下には、バイクが。

 ウラル。マコちゃんは欲しがってたけど、ロシア製だからなぁ…。

 見出し画像

もっとみる
’24/1/26のお稽古模様

’24/1/26のお稽古模様

 昨日は、四方(よほう)棚でのお点前だった。

 点前の最後に、道具を(建水以外の)全部かざっておわるやり方である。

 節分が近くなってきたので、茶碗は鬼の模様(見出し画像)。

 お稽古とは関係ないが、午前中車の点検をしてもらっている時に出された紅茶のカップとソーサーは、六連星模様。特注かな?😁 

             🐻 

’24/1/19のお稽古模様

’24/1/19のお稽古模様

 昨日も、引き続き及台子でのお点前だった。

 杓立てがある場合は、柄杓を蓋置の上に置かない。茶巾は、水指の上に置く。

 花入れは備前焼。花は椿(の蕾)。軸は、先週と同じ「遠山限り無く碧層々」。

ピラミッド型

 エジプトに行かれた方からのお土産の、ピラミッド型チョコ。

 見出し画像は、エビ🦐の絵の茶杓。まだまだお正月らしい😃。

           🐻

2024初稽古

2024初稽古

 昨日は、今年初のお茶のお稽古だった。

 新年始まった頃は、大きい棚が多い。

 お正月なので、先が鶴の火箸。ちとピンぼけ😅。

 軸は、「遠山限り無く碧層々」。花入れは、青竹に見える陶器のもの。花は蝋梅。

 見出し画像は、龍🐲の絵の茶碗。

 年明け初にふさわしいお稽古だった。

            🐻

やっと初詣

やっと初詣

 昨日、錦帯橋を渡って山の方にある吉香神社にお詣りにいった。まだギリギリ松の内なので、門松が飾られていた。
 お詣りして、おみくじを引いたら、末吉だった😂。

 吉香公園に、冬桜🌸が咲いていた。この寒空に、根性あるなぁ😄。

 爪くらいの小さな花である。

 普段、亀🐢さんのいる池は、今カモ🦆さんが占領。

 その後、丸亀製麺で🦆ネギうどんを食す。モチモチで美味し😃💕。

 あのカ

もっとみる
2024初茶光景

2024初茶光景

 昨日は、年始でまだお茶のお稽古がないので、例によっておウチ初茶。
 茶筅の先が欠けてきたので、新しいのをおろす。

 やっぱり、新しい茶筅はいいな😃。

 今日あたりから、寒の入りかな?白いのは雪❄かも。それにしても、椿ってだいたい冬の茶花なのに、木ヘンに春って不思議やわぁ。
 見出し画像は、同じく果子乃季さんの「福寿草」。縁起良さそう😃💕。